傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
あ。ちなみに。
今回の「月曜日の抹茶カフェ」は
「木曜日にはココアを」の続編です♪
「猫のお告げは樹の下で」
↓ ↓ ↓
この本に出てくる宮司さんが
今回ご紹介している本にも
出てきます♪
「鎌倉うずまき案内所」
↓ ↓ ↓
「ナイス!うずまき!!」(笑)
Kiyomiイチオシはこちら!!
大好きな1冊です^^v
「お探しものは図書室まで」
↓ ↓ ↓
本好きにはたまらないお話♪
読んだらきっと図書室or図書館に
行きたくなっちゃう♡♡
・・・けっこう読んでますね~。
どれもこれも、
とってもおもしろい♡ので
ぜひ、気になったものから
読んでみてくださいね♪
そして、今回のお話♪♪
「月曜日の抹茶カフェ」
ひとことで言うと、
ご縁のお話
かなぁ。
すごく、
すっごーく、
良かったです♡♡
では。
ザックリあらすじです。
「木曜日にはココアを」
にも出てくる「マーブルカフェ」が
定休日の月曜日に
1度だけ抹茶カフェを開くことに。
偶然その日に抹茶カフェを
訪れた、ツイてない
携帯ショップ店員がカフェに入ると・・・。
というのが1月のお話。
そこから各月、
1月~12月分が
短編で紡がれています。
東京と京都を繋ぐストーリーへと
展開していくのです。
12話あるので、1話は短め。
それぞれのお話で
主人公が変わっていきます。
もうね・・・。
泣くよね(笑)
各お話、ぜんぶではないけれど
なかなかの泣きっぷりですよ・・・(笑)
心がほんわか、ほっこりする。
そんなお話が詰まっています。
「木曜日にはココアを」に
書かれていた
たっくんやたっくんパパも
出てきますよ♪
それにしても・・・。
名言がありすぎる!!(笑)
メモが止まりません~♡♡
特に良かった言葉を
こちらにも残しておきます。
人でも物でも、
1度でも出会ったら
ご縁があったってこと。
(P.14より引用)
それは縁がなかったんじゃなく
1回会えたっていう縁なんだ。
(P.14より引用)
・・・というワケで。
これを読んでくださっているあなたとも
ご縁があった
ってこと、なんですね♪
ありがとう
ございます♪♪
※謎の感謝(笑)
もう~。
青山美智子さん、
好き過ぎる♡♡
ほっこり系がお好きな方は、
ぜひ1度、
読んでみてください♡♡
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪
ときどき読書ネタもお送りしています♪