傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
週末恒例の読書紹介です♪
お初の著者さん、
喜田喜久さんの
「二重螺旋の誘拐」
です♪
こちらはアメパト中に
どなたかが紹介されていて
※アメパト=アメーバパトロール♪
「おっ♪気になる~♪」
と、読んでみたモノ。
※本好きあるあるですネ!
では、
さっそくザックリあらすじを♪
大学の助手として勤務する
香坂啓介は
先輩、佐倉雅幸の1人娘、
5歳の真奈佳(まなか)に
亡くなった妹の面影を重ね
かわいがっていた。
ある日、真奈佳は
1人でプールに出掛け
そのまま行方不明になる。
真奈佳の行方を
必死に探す雅幸と妻の貴子。
そこへ誘拐を知らせる電話が・・・。
啓介の物語と雅幸の物語は
螺旋のように絡み合いながら
誘拐事件を軸に
やがて1つに繋がっていく・・・。
という感じなのです。
ミステリーですね。
読み始めは、
「これ、おもしろいやーつー♪」
と、
ウキウキで読んでいたのですが、
早々に、
「ん?」
「おやぁ?」
という感じになりまして。
なんかちょっと
ハマらんような~・・・。
とも思いながらも、
先を読みたくはなり(苦笑)
まぁ、
おもしろいっちゃおもしろいんだけど、
オススメはしない・・・。
という、
なんとも言えない内容に(笑)
なんていうかね。
登場人物、
誰にも共感できない
っていうか・・・。
理系のお話が好きな方は
好きかもしれません。
いやはや、
なんともかんとも・・・。
っていう。
微妙な読書紹介になっちゃいました(笑)
最後まで読むと、
「だからこのタイトルね♪」
と、納得です。
ご興味ある方は、ぜひ♪
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪
ご登録、お待ちしております♡