心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
傾聴というのは、字の通り、
相手のいうことを否定せず、
耳も心も傾けること。
相手の話を「聴く」会話の技術を指します。
なんだかんだ、人は、
自分の話を聞いてもらいたい生き物
なんですよね。
だから、話したい人は
た~っくさん、います。
「聞く」ではなく、「聴く」
これができると、
断然モテます(笑)
男女問わず、ね。
わたしが特に
傾聴を意識しだしたのは、
カラーセラピー
を学んでから。
毎回ではないけれど、
近しい人に対しても
傾聴をすることが
断然増えました。
※毎回だとわたしも疲れちゃうので(笑)
先日も、実母から電話があり、
ひたすらの、傾聴!!
からの~。
ああしてこうして、
をしたところ・・・。
とても喜んでもらえました♡♡
良かった良かった♡♡
どんなことをしたの?
と、気になりますか?
それは・・・。
明日のメルマガにて♪
お伝えしますね♪ ^^v
知っておくと便利ですよ♪♪
というわけで、
まだ登録されていない方はぜひ♪
こちらからご登録お願い致します。
↓ ↓ ↓
メルマガはほぼ日でお送りしています♪
心理学的な考え方を知りたい
前向きに過ごされたい女性にオススメです♪♪
ご登録、お待ちしております♡