人生ぜんぶ思い込み♪

 

自分の思い込みを知りたい方は

ぜひご相談くださいね♪

 

読書とモノ作りとB’zが好きな、

 

心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
本日は読書紹介です♪♪
 
こーれーはっ!!
 
 
もう、
 
心の底からオススメ!!
 
感動モノがお好きな方には、ぜひ♡♡
 
 
読了後の清涼感がたまりません。
 
こころ洗われます。
 
森沢明夫さんの
 
「エミリの小さな包丁」
 
 
森沢さんの作品、
青森3部作の「ライアの祈り」で
ボロクソ言いましたが(笑)
 
こちらの本はとってもオススメ!!
 
そして、以前読んだ
「きらきら眼鏡」もいいですよ~。
 ↓ ↓ ↓

 

Kiyomiの好みがダダ漏れですナ(笑)

 

 

ではでは。

 

今回ご紹介する

「エミリの小さな包丁」

あらすじに参りましょう。

 

恋人に騙され、仕事もお金も

居場所も失った25歳のエミリ。

 

15年振りに再会したのは

海の見える家に住む祖父

 

エミリは祖父の家に逃げ込むのだった。

 

そんな傷だらけのエミリの心を

救ってくれたのは

 

祖父の手料理町の人々の優しさだった。

 

家族と食卓を囲む

普通の幸せに触れるうちに

 

いつしかエミリにも

小さな変化が起こり始めるのだった。

 

じんわり癒される

心の再生物語。

 

 

という感じで。

 

とにかく、良かった!!

 

泣くか泣かないかって言ったら

 

泣きます(キリッ!!)

 

 

途中、

 

あ~、いるいる、こういう子・・・。

 

っていう、エミリの元同僚も

出てきたり・・・。

 

まんまとイラッとしたり(苦笑)←作者の思うツボ(笑)

 

 

森沢さんの作品は

 

自己啓発系なことも

書かれていること、多いですよね~。

 

今回印象的だったのは、

 

「自分の存在価値と自分の人生価値は

 

人に判断させちゃダメ」

 

とか、

 

「世界は変えられなくても、

 

気分は変えられる」

 

など。

 

ストーリーもおもしろくて、

気持ちの持ち方も学べる!

 

なんてお得な1冊!!

 

いよっ!!

 

さすがっ!!

 

 

もう、

 

大絶賛です(笑)

 

大好きですよ。

 

森沢さんの作品!!!(力説 笑)

 

 

爽やかな話しがお好きな方は

 

ぜひ読んでみてくださいね♪♪

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪♪

 ↓ ↓ ↓

 

その他の読書記録はこちら♪

 

楽天ROOMにもいろいろ載せています♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

ほぼ日でメルマガ配信しております♪

 

毎日楽しみにしています♪

とのご感想も多数いただいております。

 

この機会にどうぞご登録くださいね♪♪

( *´艸`)

 

 
ご登録、お待ちしております♡

メルマガ登録はコチラから