最初の1歩を踏み出す後押しが

得意です。

 

行動するキッカケがほしい方はぜひ

ご相談くださいね♪

 

読書とモノ作りとB’zが好きな、

 

心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
4月4日(日)ですでに終了している、
 
江戸東京博物館で開催されていた
 
エジプト展
 
のレポ―トです♪♪
 
( *´艸`)きゃっ♡♡
 
 
11月から始まっていたのだけれど、
 
ホラ、ご時世的に・・・ね。
 
行こっかなー。
緊急事態宣言かぁ~。
 
モジモジモジモジ。
 
もじもじもじもじ。
 
ってしていたら、
 
のーん!!
 
終わってまうやんけ~~~!!
 
 
と、焦って終了3日前(4/2)に
慌てて行くという(爆)
 
行かないで後々後悔したくなかったんです。
( *´艸`)
 
 
総武線で両国まで行ったのですが、
 
平日の昼間なのに、
 
なんでこんなに
人ガイルンデスカ?(大汗)
 
ってくらい電車は混んでました・・・。
 
そりゃ、東京、人が多いわぁ。
そりゃ、広まるわぁ・・・。
 
という、個人的感想。
 
※人が多いから広まる、
ってことではないんでしょうけど。
 
お昼ごろ到着すると、
 
ソーシャルディスタンスでの、
チケット売り場で並び。
(30分かからないくらい?)
 
入場するにも整理券が必要でした。
 
密にならないよう、配慮されていますね。
 
 
動画・フラッシュ撮影は×でしたが、
 
静止画であれば、なんと!!
 
取り放題♡♡
 
めちゃんこテンション上がるぅ~♪♪
 
 
像もたくさん展示されていました。
 
 
圧巻です♪♪
( *´艸`)
 
 
シュール・・・。
 
 
色彩豊かな展示もあり♪♪
 
 
装飾品の展示もありました。
 
 
お皿とか♪♪
 
 
美術館、博物館は
 
基本ひとりで!!
 
  &
 
音声ガイド(別料金)
 
は、マスト!!
 
 
今回、あまり調べないで
行ってしまったため、
 
音声ガイドの受付で
 
「クイズありの方ですか?
なしの方ですか?」
 
と聞かれ・・・。
 
「え?クイズあるなら
あった方がおもしろいかも?」
 
って、クイズありの方を
借りてみました♪♪
 
東大クイズ王の伊沢さんなどが
クイズを出してくれます。
 
※当たった当たらないは自己満足です(笑)
 
 
美術館や博物館、
たま~に、行きたくなりますよね~。
 
江戸東京博物館
 
今月下旬から、
 
北斎と広重
 
やるんですよね~。
 ↓ ↓ ↓
 
うううう~ん・・・。
 
・・・みたい♡♡
 
またまた行っちゃうかも♪♪
 
 
久しぶりに上野も行きたいなぁ・・・。
 
何やっているかわからないけど(笑)
 
ササササッ!!
 
っと、見るものだけみたら
そそくさと帰ってこようと思います♪♪
 
( *´艸`)
 
 
以上、
 
エジプト展レポでした♪♪
 
 
ほぼ日でメルマガ配信しています♪
 
好きを発信されている方向け♪
毎日を気持ちよく過ごすコツなども配信中♪

 

 
ご登録、お待ちしております♡