最初の1歩を踏み出す後押しが
得意です。
行動するキッカケがほしい方はぜひ
ご相談くださいね♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
ゴールデンウィーク特別企画♪
怒涛の読書紹介WEEKでっす♪♪
( *´艸`)
本日ご紹介する本は、
望月麻衣さんの
「満月珈琲店の星詠み
~本当の願いごと~」
です♪♪
( *´艸`)
以前ご紹介した、
「満月珈琲店の星詠み」
の続編になります。
前作のレビューはこちら♪
↓ ↓ ↓
前作同様、
満月と新月の日に
こつぜんと現れる珈琲店。
それが満月珈琲店です。
クリスマス時期には特別営業で
月の綺麗な日にも
オープンしているのでした。
※物語はクリスマスシーズンが
舞台となっています。
これもまた、前作と同じく、
3部作となっています。
広告代理店に勤ている
市原聡美のお話し。
第2章は
聡美の同僚、鈴宮小雪が主人公。
第3章は
聡美の兄の妻(聡美の義理の姉)
市原純子が主人公です。
それぞれ、
胸に抱えたものがあり、
満月珈琲店でのやりとりで
本当の願いに気付いていく・・・。
というストーリーです。
とっても心あたたまる、
素敵なお話しなのですが、
ひとつ、注意点が・・・。
それは、話の内容上、
子供が欲しかったのに現在
お子様がいらっしゃらない方、
特に
不妊治療経験者の方は
ストーリーと関係ない涙が
発生するかもしれません・・・。
うん・・・。
心的ダメージでかし!!
です(苦笑)
これは、経験した人でないと
ちょっとわかっていただけないと思う。
それだけは、お伝えしておきますね。
とっても良いお話しなのですが、
わたしですら、
※治療ど真ん中でなくても。の意味デス。
違う意味での涙がスゴイので、
まだ(治療に)どっぷり浸かってます・・・。
という方は、
もしかしたら、
読まない方がいいかもしれません・・・。
油断しているとね、
四方八方から、
ハートがめった刺し!!
になる恐れあり、です・・・。
いい話なんですけどね・・・。
※お子様がいらっしゃる方、
お子様に興味が無い方には
おそらく理解はされないことだと思います。
いろんな涙が入り乱れますが、
全体的には
とてもおもしろいですよ♪
前作の登場人物も
少し出ていたり、
繋がりもあるので、
ぜひ、
「満月珈琲店」を読んでから
お読みになってくださいね♪♪
占星術についても
ものすごくわかりやすく
書かれています。
占星術教えベタな人は
この本を読んで学ぶのもいいかも?
ナンテネ♪(テヘ♪)
本日ご紹介した本はこちら♪♪
↓ ↓ ↓
楽天ROOMにもいろいろ載せています♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日でメルマガ配信しています♪
読書ネタは少なめ。