思い込みに気付けば
毎日を楽しく気持ちよく
過ごすことができます。
最初の1歩を踏み出す後押しが
得意です。
行動するキッカケがほしい方はぜひ
ご相談くださいね♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
週末は読書紹介~♪♪
本日ご紹介するのは、
歌野晶午さんの
「葉桜の季節に君を想うということ」
です♪
必ず2度、3度と読みたくなる
究極の徹夜本!!
と書いてありました。
正直、1回目はそうでもなかったのですが、
読み終わってから
え?
え??
なぬっ??
ってなり(笑)
最初からザックリ読み直しましたよ(爆)
THE♪
策にハマる♪(笑)
出だしの1文目が、
「射精したあとは動きたくない。」
だったので、
お、おゥ・・・。
って感じ(どんな?)だったのですが、
軽快なテンポで進んていき、
大変楽しめました。
ざっくりあらすじ、いきますね!
主人公、将虎(まさとら)は
後輩のキヨシに頼まれ、
キヨシが想いを寄せている
愛子の身内の死に関しての
調査を依頼される。
愛子のおじいさんが
事故で亡くなったが
悪質の保険金詐欺が
からんでいるのではないか、
と疑っているとのこと。
将虎は以前、探偵事務所で
働いていたのだった。
そんな中、
自殺を図ろうとした
麻宮さくらを救う将虎。
その出会いが運命の出会いとなる。
2人の恋の行方は?
また、愛子のおじいさんは
事故死だったのか?
それとも、
殺されたのだろうかー・・・。
っていう、ね。
またまた、
最後の50ページで大どんでん返し!!
ええええぇぇぇぇえええ!!!
っていう。(意味不明 笑)
読んでいる途中、
「ん???」
という違和感は、確かにありました。
真相を知ると、
「だからか!!」
と納得です(笑)
あなたもきっと騙される!!
若干ネタバレになりそうだけど・・・。
小説だからこその表現♡
だと思っています♪♪
ぜひ、読んでみてください♡♡
本日ご紹介した本はコチラ♪♪
↓ ↓ ↓
楽天ROOMにもいろいろ載せています♪
↓ ↓ ↓
読書ネタは少な目ですが
ほぼ日でメルマガは配信しております♪