千葉県八千代市
アラフォーからの主婦起業
行動できる自分になる♪
最初の1歩を踏み出す方法♪
読書とモノ作りとB’zが好きな、
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
真野姫世美(まのきよみ)です♪
毎度おなじみ、読書紹介~♪♪
今回は、東野チャレンジ中の作品!
※東野チャレンジとは、
東野圭吾さんの本を読破しよう!!
という、Kiyomiの個人的チャレンジのことである♪
東野圭吾さんの、
「卒業」
です。
この「卒業」ね・・・。
以前に、読んだことがあるんですよ。
読んだことは、覚えているの。
だのに・・・。
まったく覚えてない。
という、驚愕の事実が・・・(笑)
読んだことはあるけれど、
「赤い指」以降、
加賀(恭さん)シリーズを読んだ今だからこそ。
ドラマで恭さんを
阿部寛さんが演じているのを
知っている今だからこそ。
再読してみたくなったんですよね~。
以前読んだのは、15年以上前なはず・・・。
そりゃ、忘れますよね~。
おもしろかったのは、なんとなくうっすら。
覚えてるんですけどね~。
記憶力の恐怖!!(違 笑)
そんなことはどうでもいっか!(ぇ)
というわけで、
気合入れ直してあらすじを~。
卒業を控えた大学4年の秋、
男女7人グループのうちの
1人の女子大生が
学生寮(女子寮)で亡くなった。
親友の沙都子は仲間とともに
残された日記帳から真相を探っていく。
鍵の掛かった下宿先での死は
自殺なのか。それとも・・・。
彼女が抱えていた、
誰にも打ち明けられない秘密とは
なんだったのだろうか。
そんな中、恩師の誕生日を祝う席で
茶道の「雪月花」というゲームが
開催される。
その「雪月花」の最中、
第2の事故が起こる・・・。
一体誰が?
なんのために?
刑事になる前の加賀恭一郎、
初登場作!!
・・・とまぁ、こんな感じです。
うん、
おもしろかったです♡
出だしがいきなり恭さんの、
「君が好きだ。
結婚して欲しいと思っている」
ってセリフから始まります。
キャー♡
( *´艸`)
男女7人なんだらかんだら。
って、ありがちなのかな?
男女七人夏物語とか秋物語とか。←それしか知らん(笑)
わたしとしては、学生時代、
女子とばっかりつるんでいたので。
しかも、男っ気がない子たちで、
モジモジさんの集まりでした、ので(笑)
※もちろんKiyomiもだYO!
男女の仲間っていいなぁ。
って思ったりします。
そして。
話を「卒業」に戻しますと。
これ・・・。
恭さんシリーズで
まとめて読み進めた方が
わかりやすいかもしれない・・・。
なーんて思っていたりします。
うー。
どうする?
次、「眠りの森」にする??(何の話 笑)
地味ーに
東野チャレンジもしていきますので、
どうぞお楽しみに♡♡
ぜひ「卒業」もチェックしてみてくださいね~♪♪
東野チャレンジ詳細はコチラ☆
↓ ↓ ↓
楽天ROOMはじめました♪♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日でメルマガ配信しています♪
読書ネタは少な目ですが、
ほどよいボリュームで好評です♪♪
ご登録お待ちしております♡