こんにちは!Kiyomiです♪
楽しい!と思えることだけやっていたらどうなるのか?実験中です!
先日、
教えていただいた本。
早速読んでみました♪♪
フロイトやユング、
最近ではアドラーなどの心理学者は
聞いたことがありますよね?
今回はコフートという
精神科医の話です。
「自己心理学」
というのを提唱した人だそうで。
ランチの最中に、
勢いでその場でポチったよね~。
←Kiyomiあるある(笑)
で、率直な意見を書きますね。
前半は、
ちょっと違和感を感じました。
こちらの本では、
タイトルにもなっているように、
「自信がない人」
向けなんですよね。
「甘え」のすすめ。
という部分や、
「相互依存」
という考えが、
なんとなく、共感できませんでした。
もともと、
依存してくるような人って、
わたしはニガテなんです。
・・・。
オブラートに包みすぎましたね(苦笑)
依存してくる人、
キライなんです。
←あ。叩っ切った(笑)
ただ、共感できる部分もありました。
それは、
人はひとりでも味方がいれば頑張れる。
という部分。
これは本当にそうですよね。
たったひとりでも、
自分のことをわかってくれる、
という人がいるのといないのを
想像してみてください。
精神的にまったく違うだろう、
というのは、想像できませんか?
「相互依存」という表現は
あまり好きではありません。
が、
ギブ&テイク
という言い方なら、
受け入れやすいかもしれません。
かんたんに言うと、
「思いやりの心理学」
という感じでしょうか。
「共感の心理学」
とも言えそうです。
カラーセラピーは、
傾聴&共感が求められますよね。
その他にも、
カウンセリングなどをされている方は、
特に学べることがあるのでは
ないかなぁ、と思いました。
コフートという心理学者を知ったのは、
今回が初めてです。
たいへん興味深かったです。
いつもと違う心理学。
あなたも読んでみてはいかがですか?
心理学にもいろいろあるんですね〜。
LINEはじめました♪
1対1でのトークも可能です。
友だちID検索@ftb0584kでも登録できます(*^-^*)
その他各種セッション・銀粘土体験教室なども行っております。
※主に千葉県八千代市内で活動しています。
※平日の日中のみ。日付は相談して決めましょう。
セッションは千葉県・佐倉市・八千代市・四街道市・白井市・酒々井市・成田市・船橋市・習志野市・市川市・千葉市(稲毛区)・東京都(江戸川区・八王子市・渋谷区)・神奈川県(大和市)・埼玉県(越谷市)・茨城県の方にお受けいただいております。
タロット、カラーセラピー、ヴィジョンスパイラル,,数秘、銀粘土、心理学、セルフセラピーカード、手相 仕事についての悩み、好きを仕事にしたい、仕事を続けるか辞めるか、夫婦関係、親子関係、不妊治療のステップアップ等のご相談などをお受けした実績があります。誰にも言えない悩みをスッキリさせていきましょう!