こんにちは!Kiyomiです♪
楽しい!と思えることだけやっていたらどうなるのか?実験中です!
思い出してしまったので書いてみようそうしようの巻。
ものすっごく、
なんじゃそりゃあぁぁああああぁぁぁあ!!!
というブログになりそうな予感♪
( *´艸`)
お付き合いいただけると嬉しいです♪♪
今日は、「スシ食いねェ!」のお話し♪♪
「スシ食いねェ!」というのは、シブがき隊が1986年(昭和61年)2月1日にリリースした17枚目のシングル。
※ウィキペディアより。
Kiyomi同世代、もしくはそれよりも上の世代の方にはお馴染みの名曲ですよね。
トロは中トロコハダアジ♪(ヘイ・ラッシャイ!)
から始まる、あの曲です。
数年前、後輩と話しているときに、スシ食いねェの話になったんですよね。
※どんないきさつか、どんな会話かは覚えてません(笑)
確か、6コくらい年下の子と話していて、
「あぁ、あの、ラップ的な歌ですよね?」
と言われ・・・。
え?!
・・・と、かなり衝撃を受けたのを覚えています。
「スシ食いねェ!」って、若い子にしたらラップなんだ・・・。
ってね。
で、それをなぜか今思い出し、ブログに書くのに色々調べていたら。
どうやら、当時日本でラップが知られ始めていた頃らしく。
ラップを意識してお遊びで作った曲が元らしい・・・。
あながち、
ラップじゃないよ!!
とも言えないっぽい・・・(汗)
おやおや?(汗)
もともとは、
自分より若い子は「スシ食いねェ!」すらラップに聞こえるんだ~。
プププ~( *´艸`)
って内容で書こうとしたの。
でも。
調べてみたら、ラップを意識して作ってたって!!!
調べるって、大切なんだなぁ~。(何の話? 笑)
たまには、こんなよくわからない、なぜこのネタを書いた?!
というブログでも良いでしょう!!
んむんむ。
楽しんでいただけたら嬉しいです♪♪
あとは、懐かしんでもらえたら、嬉しいな♪♪
LINEはじめました♪
1対1でのトークも可能です。
友だちID検索@ftb0584kでも登録できます(*^-^*)
その他各種セッション・銀粘土体験教室なども行っております。
※主に千葉県八千代市内で活動しています。
※平日の日中のみ。日付は相談して決めましょう。
セッションは千葉県・佐倉市・八千代市・四街道市・白井市・酒々井市・成田市・船橋市・習志野市・市川市・千葉市(稲毛区)・東京都(江戸川区・八王子市・渋谷区)・神奈川県(大和市)・埼玉県(越谷市)・茨城県の方にお受けいただいております。
タロット、カラーセラピー、ヴィジョンスパイラル,,数秘、銀粘土、心理学、セルフセラピーカード、手相 仕事についての悩み、好きを仕事にしたい、仕事を続けるか辞めるか、夫婦関係、親子関係、不妊治療のステップアップ等のご相談などをお受けした実績があります。誰にも言えない悩みをスッキリさせていきましょう!