千葉県八千代市 タロットとカラーセラピー、数秘を使って人生の方向性がわからなくなったあなたを応援します。
アトリエMANO(マーノ) Kiyomiです♪
ひさしぶりに数秘ネタです♪
一番スタンダートな誕生数の求め方をご紹介しますね♪
どの数秘術(もしくは数秘学と言っているところもアリ)を使っているのかによって、言い方が違うようです。
誕生数・軌道数などと言われることが多いみたいですね。
ここでは、誕生日と言うことにします。
さて、その誕生数。
どうやって計算するのかというと、いたって簡単♪
まずは、生年月日を西暦に直しましょう。
女優の菅野美穂さんを例とします。
菅野美穂さんの生年月日は1977年8月22日。
これらのすべての数字をひとつずつ足していくんです。
例) 1+9+7+7+8+2+2=36
計算した数が2桁以上になったら、更に出た数字をひとつずつ足していきます。
この場合、36なので、
3+6=9
菅野美穂さんの誕生数は「9」ということになるんですね♪
※足した数がまだ2桁以上であれば、1桁になるまで繰り返します。
なんで菅野美穂さんを例にあげたかというと、私も誕生数「9」だから!
計算してみて誕生数が「9」だった方!!
近々、誕生数「9」の人だけで集まろう♪のお茶会参加者募集します♪
ぜひ、一緒にのんびり楽しい時間を過ごしませんか?
数秘についてもっと学びたい方は個別にお教えいたしますよ♪
※有料講座です。
現在そちらも計画中ですので、気になる方はお問い合わせくださいね♪
期間限定でタロットお試し無料占いもしています♪
おひとり様1回1件限り!
気になるあなたはお早めに♪
10月18日(木)八千代台で子供がいない人限定のお茶会します♪
↓ ↓ ↓
銀粘土でアクセサリー作り♪体験講習♪
↓ ↓ ↓
アトリエMAN(マーノ)についてはコチラ♪
初めてお読みになる方はプロフィールもご覧いただければ幸いです♪