こんにちは♪Kiyomiです♪

 

初めてお読みになる方はプロフィールもご覧くださいね♪

 

銀粘土作家だけでなく、その他ハンドメイドをされている方にとってはあるあるだと思うのですが・・・。

 

例えば、電車に乗った時。

 

向かい側の人が身に付けているネックレスやペンダントが気になって仕方ない(笑)

 

あとは、TVを見ているときにもこの症状は出てきます(苦笑)

 

あ・・・あの人の付けているデザイン、いいな♪

みたいなね。

 

私はもともとシルバー以外の貴金属も好きなのでたまにジュエリーショップにも行きます。

 

そこでも、

 

キラーン!!

 

と、めざとくチェック(笑)

 

 

アジアンテイストの雑貨屋さんも好きなのでたまに覗きに行きますが、そこでも気が付けば銀製のリングの内側をチェックしているという、イヤな客です(笑)

 

店員さんから怪訝そうな顔で、

「どうかされましたか?」

と聞かれたのも1度や2度ではないかも・・・(大汗)

 

だって自分でも作るから内側もキッチリ作られているから気になるんですもの!!

 

・・・とはさすがに言えませんが。

 

爪の止め方甘いですね?ともさすがに・・・い、言えない(汗)

 

 

気になったデザインは自分で作っちゃったりもします♪

※参考程度で全く同じでないことの方が多いです。

 

 

まとめると・・・

 

1、アクセサリー・ジュエリーセンサーが発動する。

2、どうやったらそのデザインのものが作れるか考える。

3、実際に作ってみる。

 

こんな感じ♪

 

他の講師の方に聞いてもけっこうやっているみたい。

みんな一緒なのね~♪♪