前回の続きです。
銀粘土を取り分けたら、2/3の粘土をまとめます。
こんな感じですね。

これを、3~4cm程に伸ばします。
コロなどで伸ばしますよ♪
私はカードホルダーを使っています。
間違っても、指で伸ばさないように(^_^;)
片方を細くします。

太い方を指で押さえながらコロコロ、、、。
くびれをつけます。
それを2~3mmの厚さに押し潰します。
このとき、粘土はキッチンペーパーの間に挟んでくださいね。
押し潰すのも、コロなどを使います。

指でコロコロした方はヒール部分になります。
板などを使って形を整えます。
※ヒール部分は高さを出したいので。

それでは、今日はここまで♪
次回は乾燥になります♪