こんばんはニコニコ

タイトルの〇〇に入る言葉はなんでしょうか?



正解は、
信用ですニコニコ

これからは信用持ちの時代です。

キングコングの西野さんや
ホリエモンさんが何年も前から
おっしゃっています。

初めてこの言葉を聞いた時は正直、

いや、綺麗事では真顔
お金大事ですよ真顔

て思っていました(笑)


例えば、お金持ちよりも
何百万人もフォロワーがいるインフルエンサー
のほうが力を持っているなぁと
感じる場面はありませんかキョロキョロ??


結果的に、そんなインフルエンサー
(=信用度が高い人)には仕事が途切れず
入ってきますよねおねがい


もっと身近な話でいうと、
引っ越しをする時に
信用がある人は
友達が手伝ってくれるとします。
そうすると引っ越し業者に頼む
手間もお金もかからないわけですキラキラ
もしかすると、家具家電も
いらないからあげるよ〜となって
新生活の費用がぐっと浮きますおねがい


反対に、いくらお金を持っていても
信用がなくて頼める友達、知人もいないとなると
引っ越し費用、新生活の費用が
すべて自費になるんですよねキョロキョロ


分かりづらかったらすみません滝汗


ちょっとケチくさい例になってしまいましたが、
極端な話、周りの人を大切に大切にしていると
お金を使わなくても生きていける可能性が
大いにあります。
目の前の利益ばかり追いかけるだけではなく
目の前にいる人を大切にすることが
最終的に、豊かさにつながっていくので
ぜひ少し意識してみてくださいおねがい


婚活では、お相手のプロフィールには
信用度が載っていませんので(笑)
目に見える年収の額面には左右されずに
ぜひお会いして信用できる方か
確かめてみるのが、令和の婚活ですピンクハート
年収が低くても
彼を助けてくれる友達が
たくさんいる方でしたら
結婚生活色々とハッピーなことが
待ってるかもしれません。
信用持ちが重宝される時代、
ぜひ一度会ってみましょうピンクハート






ちなみに、
私は初めての一人暮らしのとき
職場の先輩方4人がかりで
家具を組み立ててくれたり、
結構大きいテレビやデッキを
使わないから〜と頂いたり。
多くの方に助けていただきましたキョロキョロピンクハート



先日は、居酒屋の店頭で売っていた
明太子いわしを、仲良くなった店員さんが
プレゼントしてくださいました!!

感謝ですハート
このご恩を、今度は私が誰かのために
動くことで循環していきたいです。
自分のところにハッピーを留めずに、
どんどん循環していくことが豊かになる秘訣ですおねがい
またそんな人の元に信用が
やってくるのではないかなぁと思っていますイエローハート


すごく美味しかったですおねがいピンクハート




京都の烏丸御池にある雑魚やさんですイエローハート
ぜひお近くにお立ち寄りの際は
行ってみてくださいピンクハートピンクハートピンクハート



最後まで読んでくださり
ありがとうございましたおねがい