今日の予定 | 20年間で5000万作る資産運用方法を考える・・・>゜)))彡◆

今日の予定

きょうの予定:日銀水野講演、景気指数、携帯純増、ソフトバンク決算
11月8日(ブルームバーグ):ブルームバーグ・ニュースがまとめた記者会見、経済指標などの予定は以下の通りです(スケジュールは変更または中止になる場合があります)。カッコ内の予想はブルームバーグによる予測値、米国などの海外カレンダーの詳細な予定は JBN30 でご覧ください。


【11月8日、水】

◎9:30 日本アクチュアリー会年次大会、水野温氏・日本銀行政策委員会審議委員
が特別講演「最近の金融経済情勢等について-展望レポートを受けて」
(講演要旨は14:00公表、経団連会館)
◎11:00 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎12:30 中川昭一・自民党政調会長、講演(内外情勢調査会)
◎15:00 日本銀行、コール市場残高(10月)
◎16:00 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎17:00 尾身幸次・財務相、定例記者会見(財務省)
◎――― 米投資会社ダルトン・インベストメンツ、サンテレホンへの敵対的TOB
(株式公開買い付け)の期限(結果は9日発表)
◎――― KDDI、ソフトバンク、NTTドコモ、10月の携帯電話純増数と累計契
約数を順に公表
◎――― 決算発表-ソフトバンク、日本航空、オリックス、アコム、三菱マテリア
ル、東レ、三菱レイヨン、コーセー、ベネッセコーポレーション(9月中
間)

<経済指標>
○8:50 外貨準備高(10月末、財務省発表)
○8:50 マネタリーベースと日本銀行の取引(10月、日本銀行発表)
○8:50 日本銀行の対政府取引(10月、日本銀行発表)
○14:00 景気動向指数(9月、内閣府発表)

<海外>
 ○米 先週のMBA住宅ローン申請指数
 ○米 シカゴ連銀総裁、米経済見通しについて講演
 ○米 決算発表-BMCソフトウエア、シスコシステムズ、ディレクTVグループ、
    フェデレーテッド・デパートメント・ストアーズ、ナップスター、ニューズ・
    コープ
 ○加 10月の住宅着工件数
 ○独 10月の卸売物価指数(15日までに発表)
 ○独 9月の経常・貿易収支
 ○英 英中銀、金融政策委員会(MPC、8-9日)政策金利発表は9日

【11月9日、木】

◎10:30 財務省(理財局国債課):8回目の実施となる流動性供給入札、「発行額は
前回と同じ1000億円程度」(予想)。対象銘柄は20年利付国債のうち34回
債から54回債の見通し
◎10:30 財務省(理財局国債課):16日入札の15年変動利付国債の発行予定額提
示、「発行額は前回9月14日入札の42回債と同じ1兆1000億円程度」
(予想)
◎11:00 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎12:00 事務次官会議(首相官邸)
◎12:30 みずほコーポレート銀行、長期プライムレート(最優遇貸出金利、現行年
2.35%)を変更、改訂の場合は10日から適用
◎13:30 富士スピードウエイ、2007年F1日本グランプリ開催概要発表会
◎14:00 内田俊一・内閣府事務次官、定例記者会見(内閣府)
◎16:00 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎17:00 藤井秀人・財務次官、定例記者会見(財務省)
◎――― 決算発表-ニコン、新日鉱ホールディングス、住友化学、商船三井、三菱
ケミカルホールディングス、日本郵船、川崎汽船、大正製薬、藤和不動産、
三菱地所、古河電気工業、伊勢丹、住友重機械工業(9月中間)

<経済指標>
○8:50 マネーサプライ(10月、日本銀行発表)
○8:50 貸出・資金吸収動向(10月、日本銀行発表)
○8:50 対外対内証券売買(先週分、財務省発表)
○11:00 オフィスの空室状況(10月末、三鬼商事発表)
○13:30 特定サービス産業動態統計(9月、経済産業省発表)
○15:00 工作機械受注額(10月速報、日本工作機械工業会発表)
○16:00 景気ウォッチャー調査(街角景気10月、内閣府発表)

<海外>
 ○米 先週の失業保険新規申請件数
 ○米 9月の貿易収支
 ○米 10月の輸入物価指数
 ○米 9月の卸売在庫
 ○米 11月のミシガン大学消費者信頼感指数
 ○米 決算発表-JCペニー、トム・オンライン、バイアコム、ウォルト・ディズ
    ニー
 ○加 9月の新築住宅価格指数
 ○加 9月の貿易収支
 ○EU 11月のECB月報
 ○英 英中銀、金融政策委員会(MPC、8-9日)政策金利発表は9日
 ○英 9月の貿易収支
 ○英 9月の景気先行・一致指数

【11月10日、金】

◎9:00 閣議(国会内、終了後に閣僚会見)
◎閣議後 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎16:00 塩崎恭久・官房長官、定例記者会見(首相官邸)
◎――― 決算発表-NTT、三井化学、大林組、宇部興産、小田急電鉄、日清製粉
グループ本社、味の素、野村不動産ホールディングス、バンダイナムコホ
ールディングス、住信リース(9月中間)

<経済指標>
○14:00 機械受注(9月、内閣府発表)

<海外>
 ○EU 9月のユーロ圏OECD景気先行指数

【11月11日、土】

◎――― ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、家庭用ゲーム機
「プレイステーション3(PS3)」を発売

<海外>
○―――

【11月12日、日】

◎―――

<海外>
○―――