主要ニュース 7/8 NIKKEI NET
- 米朝接触、「6カ国協議枠内で」・米次官補(01:18)
- 金総書記、参拝伝えられず・金日成主席死去12年(00:38)
- 台風3号、宮古島付近通過・強い勢力保ち北上(00:26)
- モレスモ初優勝、仏81年ぶり制覇・ウィンブルドン女子(00:24)
- 「ミサイル発射、事前通告なし」・唐家セン中国国務委員(23:46)
- 台風3号が宮古島付近を通過、強い勢力保ち北上(22:31)
- 武部氏、日中関係強化より日米同盟・小沢氏に反論(21:37)
- 東ティモール、新首相にラモス・ホルタ氏(21:30)
- 水谷建設常務ら2人逮捕、2億円脱税容疑で(20:10)
- 宮古島が暴風域に、強い台風3号が北上続ける(19:50)
- 世界最大級の恐竜「スーパーサウルス」の全身骨格復元(19:03)
- 東シナ海ガス田開発、日中局長級協議始まる(19:01)
- 台湾の国民党主席「日本は中国ビジネスで台湾と提携を」(19:01)
- 最新鋭イージス艦が米海軍横須賀基地に入港(18:15)
- 強い台風3号が北上、宮古島が暴風域に(18:03)
- 中小アニメ会社の米進出相次ぐ、テレビなどに作品供給(16:00)
- 京大や東大など文化財のデジタル保存で新技術(16:00)
- 省庁ばらばらの研究助成、「研究者番号」で一括管理(16:00)
- W杯大詰め、まず地元ドイツ3位決定戦へ(15:08)
- ポーランドで双子の兄弟が首相・大統領になる可能性(14:00)
- 米GM会長「慎重に判断」、来週にも日産・ルノーと提携交渉(14:00)
- 6カ国協議の早期再開へ協調、米韓首席代表が会談(14:00)
- ヒル国務次官補「北朝鮮は中国に事前通知していた」(14:00)
- 羽田滑走路2時間閉鎖、作業員「体操したい」と横断(13:15)
- 岡本太郎さんの巨大壁画「明日の神話」一般公開(13:05)
- 1発は新型スカッドか、防衛庁長官が指摘(13:05)
- 米GMとの協議に向け「条件整った」、仏ルノーが声明(13:05)
- 米ポールソン新財務長官、10日に就任(12:38)
- テポドン2号再発射、今はないが警戒続ける・防衛庁長官(12:37)
- 北朝鮮制裁決議案を提出、日米英仏10日採択めざす(12:37)
- 米シャトル飛行1日延長、17日に帰還へ(12:09)
- 東京地検、脱税容疑で水谷建設を家宅捜索(11:33)
- 羽田滑走路2時間閉鎖、作業員「体操したい」と横断(11:00)
- BBCの総収入4.4%増、受信料の拡大寄与(11:00)
- 米AMD4―6月の業績見通し下方修正(10:33)
- 「安全保障は経済に優先」米大統領が北朝鮮制裁訴え(10:19)
- NY株134ドル安、円は続伸113円95銭―114円05銭(09:56)
- 米スリーエムが業績下方修正(09:56)
- 北朝鮮制裁決議案を提出、日米英仏10日採決へ(09:18)
- 宮古島が暴風域へ、台風接近で沖縄に波浪警報(09:01)
- ナダルが初の決勝進出・ウィンブルドン男子単(08:02)
- NY円大幅続伸、113円95―114円05銭に(08:02)
- NY原油続落、8月物74.09ドルで終了(07:26)
- NY株大幅反落、134ドル安の1万1090ドル(07:10)
- スーパー各社、総菜を多彩に・自社生産を拡大(07:00)
- 三菱東京UFJ銀行、中国で罰金28億円(07:00)
- 郵政民営化、4事業会社の社長内定(07:00)
- 北朝鮮再発射なら金融制裁も・政府が検討本格化(07:00)
- 新生銀が普通預金金利上げ、残高で利率に差(07:00)