(1870) 矢作建設工業
こん○○わです。今回は 矢作建設工業
です。
<銘柄>
(1870) 矢作建設工業 5/19終 547(前日比 +2)
(1870) Yahagi Construction TOKYO STOCK EXCHANGE→Babel Fish Translation
<ひと言>
地震関連です。耐震改修のピタコラム・ピタウォールが強み。公共施設の耐震工事受注増期待。万博特需なくなるが、売り上げ確保予想。名古屋地区は以前活発な経済活動がつづいているようで。足下はしっかりでしょう。決算書から工事進捗・事業内容の透明性改善努力がみられます。不動産事業も手がける。07/03期予想は減収減益です。
単位1000株 単価(5/19終) 547.000
<四季報抜粋>
【特色】名古屋地区の大手、名鉄と密接。土木から建築中心に展開、不動産開発にも注力
【連結事業】建設事業86(4)、不動産事業等14(2)
【横ばい圏】1年超工事を進行基準に変更だが官庁向け減少、民間工事で穴埋めできず。採算改善、効率化で営業益横ばい。07年3月期は公共工事苦戦だが、民間工事中心に利益重視の受注強化。減収だが採算改善続く。設計効率化等進め営業益横ばい圏。
【強 化】耐震改修のピタコラム工法など地震対策工事の受注強化。耐震診断等も展開。不動産投資信託活用の物件開発に注力。
<クォンツリサーチ社分析>
46
|
↓ 05/19
|
|
<QUICK>
株価格付情報・・・なし
<オール株価チャンス 06 春季号>
業績◎ 材料◎ 人気○
おすすめテーマ
今月のまとめ | 日々株価推移 | 発掘銘柄 | 投資のたぶ~ |
| 発掘銘柄結果報告 |


今回も最後まで読んでくれてありがとう