長崎の旅 | 22才でも不妊でした

22才でも不妊でした

22才で結婚したけど子供ができない。不妊治療の途中で卵巣嚢腫発覚。それでも妊娠したい、病気と向き合いたい。前向きに頑張ります!!
2015年3月24日手術しました!

長崎からかえって参りました!

いやー、初めてのランタンフェスティバル
初めての中華街だったのですが

本当に楽しかった(*´ω`*)


ランタンより食い気!と
思っていましたが


実物は本当に綺麗でした♪






中華料理や、屋台も堪能し
最高の息抜きとなりました!











なんですが…


旅行にいく土曜日の朝
始まってしまいました………



あいつが(ToT)



やっぱりリセットかーーー(ToT)


ショックと生理痛で
ちょっぴりブルーでしたが

3人の親友と、長崎の雰囲気と
お酒のちからもかり、乗りきれました!

この3人は会社の同期で、
子供のこともすべて話せる
少ない友人のなかの3人。

このメンバーで本当に良かったなぁと
思いました!

今回は息抜きになったし
いっぱい歩いたりお酒も飲めたし
これはこれで良かったのかなぁと
おもいました(*´ω`*)





さてこれからどうするか…


今月で結婚1年になります。

仕事のこともあり、はやく欲しいのもあり
急ぐ歳でも、年数でもないことは分かってますが
今回病院にいこうとおもっています。


全国的に有名なあの病院が
かなり近いので
はじめからそこに通おうかな。


まずは基礎体温つけ始めます!
それから、その病院調べると
初診で卵管造影検査できるみたいなので
いまの生理が終わったら
一回で調べられるものすべて
やってもらいます(*^^*)


仕事のこともあり、何回も通うのは不可能なので
有休もらってまずは1日!


よーし!がんばるぞ(^o^)