私はアーユルヴェーダを知る前から具合の悪い時は早く寝るなどの対応をしている為、あまり風邪などはひきません。

小・中・高と12年間の学生生活では無遅刻、無欠席の記録まで達成しました。

アーユルヴェーダでは予防で体調を整えることがとても大事です。

風邪かな?喉が痛いな。と思った時にウコン(ターメリック)とジンジャー(生姜)で簡単にできるスパイスティーをご紹介しましょう。

材料はスーパーなどでも手軽に購入できるので作ってみてください。

「Cold Remedy」

*材料

ジンジャーパウダー
こさじ1

ターメリックパウダー
こさじ1/8

水 800㏄

はちみつ 適量


*作り方

①鍋にはちみつ以外の材料を入れ、火にかける。

②沸騰したら日を弱め、200㏄ぐらいになるまで煮詰める。

③2~3回に分けて飲んでください。

※お好みではちみつを入れてください。(その場合は人肌ぐらいまで冷ましてください。はちみつは熱い温度では成分が破壊されるため)

ぜひお試しください。