8/27更新1

前回。
こんなにいっぱい文章書いて…一体誰得なのよ…orz
と凹んでいたんですが、
大丈夫大丈夫
と、慰めてもらったので、上昇してまた書いてみることにしました。

んでも。
前回より波があるかもしれないです。。。。




みずのえ

陽の水。大きな水

時に柔らかく穏やかに。

時に激しく荒ぶる大河


それでも、人は水の傍に住むのです。

みずのえ1

なんとなく、「みずのえ」と浮かんだので、その名前にしてみましたw
しかし…そんな言葉あるのかしらん。とか思っていたら、おもいっきりありましたねw
まあ良くあることです。
とりあえずですね、検索に1日おいているので、その間に当て字にしたものをただ並べた
っていう感じの文章になっていますね。。。

石はブルースピネル。
素敵な石です。

編み編み巻き巻きにしたら、小さいのも結構がっちり押さえられていいかんじだなーって思っています。



水玉

綿津見の宝玉

宝玉の欠片


水玉1

これは見た時に、海幸彦山幸彦に出てくる玉の欠片だよね!
とか思いました。

そんなわけで、海幸彦山幸彦を調べて見たんですが、
彼らってばコノハナサクヤヒメとニニギノミコトのお子さんなんですね。。。
ニニギノミコトは作っていないけど、コノハナサクヤヒメとお姉さんのイワナガヒメは作ったなー
とか…あれの続き?とかww

あとあれです。
このお話って、浦島太郎の元になった話なんですねー。
乙姫は鮫なんだなぁ~っていうのを、鬼灯の冷徹で読んだ♪って思い出していまして
ついでに言うと、先日、友人とサンシャイン水族館に行ってきたんですけど
その時の大水槽に居た、すっごく可愛い鮫が、
あー。この鮫が乙姫様なら可愛らしくて納得するわー
とか、思いましたですよ。本当にメチャメチャ可愛くてかわいくて…

ああ、長くなっていますけどもうちょっと←

んで、竜宮城は綿津見の神の城で、乙姫はトヨタマヒメ
ということになりまするね。

ま、それの欠片みたいなもんかなーと思ったので、ぶっちゃけ文章は、調べたモノの感想チックになっております。

水玉の中身はこっちの方がメインかもww

石も良いヤツですよ。
っていうかこのラリマーのルース高かったww←
勿体なくて使っていなかったんですけど、
編み編み巻き巻きは上品な感じに仕上がっているように、個人的には感じているので、
ここは使ってしまってもエレガントかつアンティークな風合いで仕上がるんじゃないか!?と、思って
頑張って使ってみましたw


お日様アーモンド


アーモンドの様な太陽の欠片

炒めて芯を召し上がれ

お日様アーモンド2

これもね。
ちょっと巻きとか仕上がりが自画自賛級でwww
素敵な感じになっているのですよ!

石がね、一応サンストーンなんですけど、サンストーン特有のアベンチュリンレッセンスがどういう訳かなくて。。。ないならそれは別な石なんじゃないかと思ったんですが、
まあ一応サンストーンで買っているので、サンストーンということで。

薄くて、個性的な形をしていたんですが、更に巻きのデザインも独特になってしまい。
本当は杖にしたかったんですけど、なんとなく、うん。トップかな。
と思って、トップになりました。。。

惜しむべきは名前ですね。。。

今考えると、お日様三日月。でも良かった気がするんですが
なんかこう…凄く美味しそうで…形にちなんでお日様アーモンドにしちゃったので…本当。
文章考えるの大変でした。ゴフゥ


スロート・エチュード

発声練習してみましょう

お腹に溜まったエネルギーを感じて



そのエネルギーは上下から入れ替わるものなのですよ。

…ちょっとお掃除もしてみましょうか


スロート・エチュード1

これも、名前なんにしようかなぁって、ボーッとしていたら
喉のチャクラ。エチュード
って出てきたので、スロート・エチュードにしました。

練習れんしゅう。
です。

下から練習しても、この辺から練習してもOKですよ
って言う感じと、

あー。カラオケ行きたい←

っていう二つの感情で文章書きましたwwwww

石はパライバトルマリン使っています。
いつも使うパライバより、ちょっと大きい原石です。

下から登ってくる螺旋が、練習ガンバ!
っていう感じを醸し出しています←


とまあ、とりあえず、1はこんな感じでw


2に続きます~


りゅーらのアトリエ・ティアラクラウン