写真は先月サンフランシスコに行ってた時の。

 

埠頭(pier33)日向ぼっこしてる大群が。

 

ーーーーー

【移動力を極めて天狗対策】

 

どんなに謙遜する姿勢を忘れないで

と思っていても人間調子いい時が

ガンガン続いているとイケる気がする

という謎の感覚で対策なしに攻め込んでしまう。

 

直感で今だ

という時攻めきるのはいいとしても

態度まででかくなると最悪だ。

 

勘違いし始める。

 

それは一生必要な学びの継続と

人、環境、経験から新しいものを

取り入れていく吸収スポンジも枯れ

アンテナが狭くなる。

 

だが、常に新しい事をやるか飛び込んでいけば

必ず頭しばかれてハッとして

自分はまだまだだと青天井の世界観に気づく。

 

これがモチベになる。

 

セルフイメージをあげる事は大事だが

次のステージは自分にストレスになる環境で

自然とセルフイメージを下げられるとこに移動。

 

そこで自分の無力を感じ

どん底に落としたセルフイメージをあげる。

 

それの繰り返し。

 

これがきついならそこまでということ。

 

2サイクルで終わらせる人満足する人もいれば

500サイクル回せる人もいる。

 

人と比べる必要はないけど

1サイクル回して天狗になって止まるより

己の探求と奮起と向上がサイクルに繋がる。

 

 

おこがましいが僕の場合は

東京、起業、シンガポール、アメリカ、大学院留学

みたいにとりあえず調子に乗りかける前に

ど素人ラインに戻る環境に行き

0からまた大量に吸い込む。

 

起業してるとか稼いだとか通用しない。

 

今の土俵はアメリカ出身の英語ペラとの

討論についていけない時点で

赤子のように扱われる始末。

 

中1でいじめられて中3に上がりいばったが

高1でまた高3につぶされて奮起。

 

ノリはそんな感じだ。

 

子供にはもちろん必要ですが

大人になっても同じこと。

 

探求心と知的好奇心。

 

3歳とかで学ぶ

人への気遣いや社会性も大人になっても必要。

 

 

中途半端なレベルより

いっそ0の環境の方が

開き直って戦いやすい事もあります。

 

とにかく挑戦し、学び、成長し続ける事が

勝つための鉄則。