東南アジアの時は街を歩いていても

音楽を聴きながらとか

電話しながらでしたが

アメリカは街並みを見てるだけでも楽しいので

基本人や建物を見ながら出かけています。

 

特に東海岸はヨーロッパ基調の建物が多いため

西洋が好きな方はより良いかもしれません。

 

ーーーーーー

決断するトレーニング

 

たまたま見たnewsで

最近は学生が2週間以内で

海外留学する人が急増しているそう。

 

理由は、就活に響くから

友達がそうしてるから

親がそう言うからとか。

 

学生の時は、時間もお金も縛りは多いです。

友達、親との関わりも密ですよね。

下宿してない人は家で毎回会いますし

友達とも学校で毎回会う。

 

俗に言う、常識的にとか、普通は

という固定観念に毒され行動が鈍るか

視野と選択範囲と思考の飛躍を妨げられています。

 

ぼくは社会に出てから

セブとカナダに語学留学し

アメリカに大学院留学と3カ国に海外留学と

住んだ国も2ヶ国ですが

結論から言うとだいたい日本の情報は間違ってるので

周りの意見は気にしなくて良いということ。

 

発音がダメだから東南アジア留学は微妙だと。

たしかに発音はダントツで欧米圏がいいですし

 

スラングやこれは実際使わないとか

プラクティカルな授業になり面白いです。

ただ、全然会話できない人とかは、

セブとかでマンツー形式で

朝から晩までゴリゴリで

基礎をやった方がいいですね。

2週間が短いとかでなく

ぼくみたく日本人と一切つるまない

、土日に観光ツアーとかいかない。

とちゃんと目的完遂の為だけにタイムマネジすれば

2,3ヶ月いって遊びで来てる人よりは

2週間で勝てますね。

間延びしないし

コストもスーパーやすい

10万もかからない。

 

あと就活云々考えて、

みんな守ってるなら君は、

常識的には選択されにくい

2年かけて、アメリカとイギリスに

留学or中国語留学と英語留学してから

大学もどって就活もしくは

現地就職

もしくは起業。

 

とか仲良い仲間がいなくなってから戻る

2年も若い頃に日本でれば価値観簡単に変えれる。

非常識が最強で、君自身の当たり前をつくる事が

決断を早くし評価も気にしなくなり

ミスっても人のせいにして

人の事あれこれ言ったりするロスタイムを

大事な人生で過ごさなくて良い。

とその学生さんには伝えたいです笑

 

1年単位、1日単位で

新しいイノベーションを起こせる力をつける

学ぶ事が重要です。