夫は 私が出かけないと思っていたらしく
三連休 何も計画していませんでした
ちょこちょこと出かけるよりも 大きい旅行に行って
お金を貯めておくのもいいかもしれません
三連休次はいつ取れるのか?
と私が聞くので
夫は 出かける気になったようです
行き先未定
とりあえず 今からはホテルはとれなかったので
車中泊の準備をして
秋田県にかほ市 象潟の道の駅 を目指しました
あいにく天気も悪く 登山も できず
夫の登山靴も 壊れました
山形県 の日本海側に行って 牡蠣を食べたいと とりあえず
酒田市まで 車を走らす
といっても 東の端から西の端まで 4時間はかかります
感覚のおかしい私達ですが
2時間かかるところは近場のように
出かけていました
酒田市
さかた海鮮市場

ラーメンより高い牡蠣を食べました
夏の岩牡蠣は 少し淡白な感じがしましたが
美味しくいただきました
酒田ラーメン照月さんで
ラーメンと ワンタン麺 をいただきました
飲んだあとに食べたくなる味だと 夫は言っておりました
ちょっと醤油が強いかな
そんなグルメなことは私には語れませんが
美味しく いただきました
回転も良く 並ばずに食べれました
あいにくの天気なので 困った時の
美術館 博物館 関係
酒田には何回か来ていましたが
訪れたことのなかった
本間美術館
酒田市といえば 本間家
江戸時代から続く 豪商 大地主
本間さんの 美術館で
絵画を見ました
素晴らしい別荘も 見学できます
歴史に興味のある方が 詳しく本間家について
話を聞いていました
絵画を見るのは あまり夫が 好きではなかったので
さらっと
酒田市美術館
花房さくらさんの 展覧会をしていました
ご本人も いらっしゃいました
可愛い猫の木彫りが たくさん
これは 誰でも 楽しめちゃいます
即身仏が2体いらっしゃる
お寺に行ったのですが 対応中だったようで
また今度にしました
そんな観光気分で行くようなところではないので
心を改めてからまた 行きます
日枝神社

日和山公園

ヒヨリベーカリー&カフェ
パンを買いました
とても美味しいパン屋さんでした
店内で食べるときは 眺めが良く
2階は和室になっていて 雰囲気があるそうです
もしや海の方は晴れてきた
夕日が見れるのではと
行ったところ
道の駅 ねむの丘象潟


夕日はお酒を飲みながら最高でした
今日もありがとうございました 旦那様