私の弟も 同じ病気です


ただ弟は 本当に統合失調症なのか よくわかりません


弟がまだ

20代の頃 東京の三鷹に住んでいて


ある日


川越の田んぼの中で 発見されて 救急車で運ばれました


母と私で 弟を 迎えに行きました


それから弟は 精神科をすすめられ


統合失調症と 診断されました


弟は何も言わないのですが


行方不明に なったのは 二回ほどあって


一時的に記憶がわからなくなるみたいで


弟は何も話そうとしないので よくわかりません


発達障害からきているのかもしれません


統合失調症の 薬を飲んでいます


就労支援A型に通っていて


最近 ジプレキサ7,5 ミリ を飲んでいて 

フラフラする 頭が締め付けられる 眠い

など あるそうで


新しい仕事ができなくなりました


私も クローズで仕事したときは ジプレキサは

辛かったです

朝起きるのも辛いですし


やはり動きやすい薬を飲んで 仕事をしていました


弟には


医師に相談するように ラインしたのですが


薬を少し減らしたら 良くなったと言っていました


前に飲んだことのあるエビリファイに変えたいと言っていたようですが 体調が悪くなったので 

変えてもらえるかはわかりませんけど

別な医師なので判断はどうなのでしょうか


医師を変える際 人気のある病院は 受け付けてもらえませんでした


今度 一般就労の面接を受けるとのことで


がんばっています


弟は 両親と住んでいるので 


最近両親が少しずつ年取ってきたから ちょっと気にかけて 


とラインしたら


特に具体的なことは言いませんが


余裕がないようで


私に 両親のことを任せたいのだと思います


私は両親の面倒をみようと思っていますが


ちょっと離れて住んでいるので


両親が 何か必要になったら


夫と離れて 実家で過ごすようになることも 考えていました


車で通える距離ではありますが 私はあまり 最近は 長距離は 苦手なので ちょっと考えますね


夫の実家の方も 今週の土日は 行きます


家族が 健康で 若く きれいな生活 ストレスなく 

楽しく 長生き してもらえることを 毎日 トイレ掃除や 幸運グッズを 磨きながら お願いしています


そんなに 心がけ程度に ですけどね