ここ1週間
風邪で スポーツクラブにも行けず
夫以外の直接人間と話さず
にいたら
見事 顎がなくなってきました
太ってはいないので 加齢と
遅発性ジスキネジア も 喉のあたりに違和感を感じるので
緊張感や刺激のなさ なのかなと思います
さすがに 歳には勝てませんね
そこで いつものルーティンの他に
昨日から たけまりさんの
顎 や 小顔に効くという 動画を
やり始めました
普段の姿勢も気をつけないといけませんね
スマホも良くないみたいだし
https://youtu.be/n-_FnaqCKhY?si=6pdrxkVGxFYGuUIO
髪も短くなったので
よけい 顎が気になりますね
体重も 昨日で 土日で増えても マックスよりマイナス900グラム
今日でさらに600グラム 減りました
今週の土日 天気が良ければ 登山に行きたいと
夫が言っています
8.9時間 かかる山なので 緊張します
若干去年の 鳥海山 登山 より
私は体力落ちたかな と感じているので
あまり疲れすぎない程度に 運動して
体力を温存したいと思います
夫は デスクワークになって
体重も増え 運動不足です
ウォーキングでも 夕方させようかなと思います
私も付き合わないといけないです
体力温存しておかないと
すると言いながら お酒をすぐ飲んでしまう夫なので
会社でのテンションによる模様です
登山に行くのも 夫のテンションのお天気と
梅雨空のお天気によります