昨日は コインランドリーに行って


今は 敷布団も洗えるのですね




羽毛ふとんと 毛布二枚


を洗って


洗濯物を乾燥


そこのコインランドリーは 椅子などはなかったので


車で待っていました


その間に お買い物や コンビニ


その時は乾いたと思っても


家に持ち帰ってから 結構湿っていて


布団乾燥機をかけました




今のスキマバイトは 履歴書いらずですね 職歴も


今のところ履歴書は書く予定はないのですけど


仕事に関係ない 資格や昔取ったものは 書かなくてよいのでしょうか


まったくすることのないままの 医療事務の資格 


仕事は申し込んでみたのですが


事務がほとんどの職歴で


泣かず飛ばず で 書類でさえ通らなかったです


その後は資格を取ったところから 色々ご案内が来たものの 諦めてしまってました


せっかくお金を出して資格を取ったのだから 


頑張っておけばよかったです


経験者か 若い子しか採らない という傾向がありました 


30代で資格を取ったので 中途半端だったのでしょうか


陽性症状の入院も 40代で2回ありましたので それどころではなかったのもあります


人と関わる仕事なので 病気のことから 受かっても

難しかったと思います


資格を取ったときは 安定していたのですが


よくもっと下調べをして 病気のことも考えて 資格を考えればよかったと思います


履歴の飾りにしかなりませんでした


Microsoft の資格も 今は書かなくてもいいのでしょうか


これは事務をするときに 役立ちました


簿記の資格も 試験は受けましたが 自力で いきなり2級を 受けたので 試験は落ちました


TOEICなども 勉強してみたり


着付けなども少しだけしてみたりしましたが


色々してみても


生半可な動機だけでは ダメですね


これをするんだという 強い気持ち がないと


とっても宝の持ち腐れでした



スキルを上げるためにがんばったり


資格を持っていると 強いので


いいと思いますが


強い動機と意志を持って 


動機は冷静に考えたほうがいいなと思いました



今は副業などしている方も多く 資格や 色々勉強をしている方も多いとは思います


仕事の合間に勉強するのは けっこう 自分でモチベーションや 管理ができないと 


後でいいかなんて 私はなってしまいましたけど



資格の勉強をしようとしても 私は今認知機能障害などで大変です


おぼえるのには 何か紐づけして覚えるといいそうですが