今日は 朝 水野の蒲鉾の はね天 という
規格外になった 揚げかまぼこなんですけど
明日のおみやげに 買いました
明日は夫の実家が田んぼを持っていて
田植えの手伝いに行きます
私はいつも苗箱を用水路で洗っています
けっこう働くのはいいのですけど コミュニケーションを取るほうが 大事かなと思います
認知機能障害になって話すのは苦手ですが なんとか話題も考えていこう
はね天はたくさん入って 美味しくて お得です
午後は売り切れてしまうのですが
午前中に行ったらありました
あとは持っていくのを忘れないように 家族に釘をさされました
母の日のプレゼント も忘れずに
オンワードの 普段使いバッグ と
ちょっといい シャンプーとコンディショナー
大きいいただきものをいただいたので 今回はいいものをと思いました
それになかなか行けないし
使わないから と言われるかな
田舎の方だと あまり 都会的なのは いらない という人もいるし
というか 必要ないからなんでしょうけど
夫にはすでに シャンプーコンディショナーは 持っていかなくていいからと 言われてます
一応持っていって いらなかったら 回収
実家の母の日のプレゼントは
ゴーデンウィーク前半に お墓参りがてら 盛岡 秋田に行ったから
それでいいと 言われました
夫の実家の方ばかり 張り切ってしまいましたが
自分の実家にも 今度 はね天買っていきます
夫の健康診断の結果
私の料理の通信簿かなとも思ってるのですけど
腎機能のクレアチニン の数値が 要精密検査
で 夫は腎臓は悪くなると良くならないと言われてるのでショックを受けております
私の食事の味付けが 濃かったかな
夫と一緒になってから 濃いめになってきました
しかーし 主な原因は 仕事中 水分を取らなかった
取れなかった のが 大きいので
それが 一番の原因です
今日は 腎機能に いい 食事を調べていました
お昼も お弁当 がんばってみようかな
とりあえず 一品は 玉ねぎがいいらしいので
玉ねぎポン酢を 今日は晩ごはんに出します
タンパク質も控えます
塩分もうすーく
カリウムもなるべく取らずに
何食べたらいいかわからなくなりますね
控えめにバランスの良い食事ですね
みなさんも 健康に気をつけてください