みなさんは
口を閉じているとき
舌がどこについていますか?
上顎についているのが 普通だそうです
私は 下につきがちです
舌筋が衰えるそうです
上に付いてるときもあれば
考え事をしているときなど 大したことは考えてない
下側につきがちです
舌っ足らずみたいな話し方になります
気がついたときは 上側につけるようにしています
顎関節症の人もなりやすいということで 私も顎関節症だったのですが
歯医者で 噛み合わせをしっかりしたら 治りました
向精神薬の せいもあるかと 思ってしまいます
何でも向精神薬のせいではないと思うのですが
弟も 統合失調症です
リスパダールを多く飲んでいたときは
口が回らなくなったりしました
今は弟はジプレキサを飲んで います
ジプレキサでは 朝起きれないことがあって 仕事に 行けないこともあるようです
確かに私もジプレキサでは 朝は起きれなかったです
向精神薬を飲んでいると 色々ありますね