出かけるときの朝は いつまで続くパンセの パンの朝食


夫が休日に私を連れ出すのは 部屋にいると 

音楽の幻聴が 聞こえるので 気を紛らわそうとしても出かけてくれている


音楽の幻聴は医師には人の声の幻聴とは違うため 特に これといって 医師に 何も増薬 治療や療養は していません 


休養は取らなくてはいけませんが


夫の旅好きで人生の計画で出かけてもいるそうですが


そのうち夫の仕事や他の理由でドライブに行けなくなってくることもあります


今日は 山形方面へ 


48号線から


山形市へ


一途一麺 來神 さんの 


ラーメン を食べました


ラーメンが スープ無添加 麺無加水 とこだわっておられます


來神ラーメン をいただきました




美味しくいただきました



鳥海月山両所宮 へ


県指定重要文化財の髄門





前九年の役に 源頼義 が 鳥海山 月山に向けて 戦勝祈願を行ったそうです



蔵王温泉へ


ホテル松金屋アネックス さんのお風呂へ





写真はお借りしました

源泉露天風呂 内風呂 

いい温泉でした

蔵王温泉の泉質が 好きなので 道路に雪がないかビビりながら わざわざ車で山を登っていきました

蔵王温泉スキー場はジャンプの大会が行われたりします スキー客がたくさん来ていました


帰りは 東北芸術工科大学 の近くを通ったら 眺めが素敵なところがありました

悠創の丘

いくつかの丘があります

斜面ですが 体を動かすのにもいい 眺めの良いところです




帰りはだんだん平日モードに戻っていく夫です

今日もありがとうございました 旦那様