親戚が がんの旦那さんの介護をしているらしく


心配です


親に


身体には気をつけろ


ちゃんと他にも保険入っておけ と 


逆に心配されているしまつです


スポーツクラブで 70代の方で前日まで運動していて 次の日に急に 動脈瘤で 亡くなった方がいたので


親にも体の変調があったら すぐに病院に行ってください と 言いました


みなさんも体の変調には気をつけてください




夫の仕事 10時までが 午前中いっぱい かかりました


夫の人生に限られた時間の スケジュールは 待っていられないらしい


今年の予定も決まっています


新しいことに挑戦したいみたいで スキーをしたいと言っています



仕事が終わって出かける出かけない あーだこーだ言ってたら やはり出かけました


鳴子温泉郷 中山平温泉 しんとろの湯へ


1時間半ほどかけて


雪が道脇にあります

 

旅館の温泉は 時間が 泊まりの客が 来る時間帯で日帰りは入れなくなるところが多くなります


ちょうどそんな時間帯


しんとろの湯は 混んでいて 人数制限をしていました


お湯は とろとろ でした 

他のpH値高い温泉より とろとろ感を感じました


皮膚の角質を落としてくれるのですが 私は他の中山平温泉で 温泉を顔につけたままあがったら シワシワになるという ことがあったので


温泉は水道のお湯で洗い流す 匂いが強いときは 洗い流していました


混んでいて 1時間と 時間も決まっているため 


少し早めに上がりました


それでも若い人でも 上がって涼んだり しながら入っていたので 私も真似て少しねばりましたが


ドライヤーは貸してくれました


脱衣かごは入口で渡されて帰りに返しました


長風呂な夫も 混んでて私より先に出てました


いいお湯でしたが 落ち着いて入りたかったです


ちょっと入っていくにはいいです






追記 ホームページ等載せました


追記

写真お借りしました