スポーツクラブで


知り合いに


前働きたいって言ってたけど 働かないの?


と聞かれて


曖昧に答え


その他身の上を聞かれ


子なし主婦だということ を 言いました


子なしだったら働いてるよねー


そうですよね 大体の 健常者の子なし主婦は


働いている人が多いかと思います



先ほど午後に 買い物に行ったら ちょうどその方が

働いていらっしゃいました


声をかけてしまったけど



スポーツクラブ行ってから 働いている


いっそ私も紹介してもらいたいくらいでした



そんなこんなで スキマバイト タイミーアプリを ダウンロードしてみましたが


クローズで仕事経験はあるので


短期でやってみようかと


なかなか 年齢のせいか できそうなのは 

もう締め切り です


まだまだ先のはこれから入ってくるのでしょうか



仕事なんて ただやっていたら いくらでも 次から次と 新人が 仕事をやっていける


あとは人間関係


これができます というのがないと つくづく

弱いなぁ と つくづく思います


特に事務なんかは


やっぱり資格だったり 熟練した経験だったり


昔とった MOS の資格なんて 役立つのだろうか

医療事務の資格も 飾りになっています 

大学も一応出ましたが 身元保証でしょうか

ネームブランドが強いのは高校のほうです


最近の履歴書や職務経歴書 は どうやって書けばいいのでしょうか


ブランクがある間に 社会の雰囲気から遠ざかり


食いついていけない


オフィス街なんか 歩いていても 無職オーラ 生活感がある主婦 光線 を出しているようです


まあ何かを始めるには リスクがありますし エネルギーは使いますよね


特に 統合失調症 となると 体調の管理が必要です


何もしてないのに 夕方 クマができるのですけど


仕事をしたとしたら パンダに