風邪をひいて 部屋にばかりいました


広いところに出ないとと思い 歩いて買い物に出かけました


外で 遠近感を感じ これでは 少し弱々しく見えるようになったかも と思いましたが


軽い運動と筋トレはしていたのでした


私の筋トレは 飾りの筋肉でしょうか そんなに力がついたようには 感じません


筋トレはジムでもしていたので 風邪で休んでいた間も 結構筋肉貯金になっていました


普通に筋肉つける方は 週に2回 くらいでも いいのかもしれません


筋肉がついた状態でですけど


痩せたい方には 週2,3回 でいいと思いました


私は痩せてしまいました


背中の筋トレも 背中は広いので 筋肉をつけておくと 太りにくく痩せやすいです


大きい筋肉を鍛えるといいですね


もちろん運動や日常生活が 動きも楽です


スポーツクラブで先輩に聞いたところでは 今どきは 筋トレしたあとに ストレッチ しないそうです


筋肉を育てるためには しないほうがいいそうです


私はしないでみたのですが


筋肉のこわばりや神経のこわばりが


病気や薬の副作用があって 


ストレッチしないと こわばりが苦しくなって 

精神的にも影響したので


私は 筋トレ後のストレッチは 神経も緩和されるのでしています


筋肉を増やす方は ストレッチは不要だそうですが

違う面では 調子悪いと感じた方は ストレッチしたほうがいいと思います



ある統合失調の方のブログを読んで


まだ病歴が浅い方でしたけど


薬の副作用がきついそうでした


私も初めて統合失調症になって 薬を飲んで 鬱になったものでした


とても仕事をするにはキツかったです


今そのとてもキツイと感じた薬を少ない量で飲んでいますが


仕事にはきついかもしれませんし キツく感じるときもありますが 生活する分には慣れてしまっているな

と思います


いいのか悪いのか


統合失調症が自分の一部となってしまったのですね


今でも排除したい気持ちが、ありますが


自分のご機嫌を取って だましだまし 24年経ってしまいました


友人はほぼ寛解です


元気な統合失調症の方も 拝見しており 寛解されている方も いらっしゃいますね


みなさん近道になるべくご回復を祈っております