だいぶ朝晩冷えるようになりました
そんな中 川渡温泉にあるお寺で 祖母の13回忌と祖父の23回忌 の
法事に行ってきました
法要は 前日に死んだ人に来ていただき 法要をしてみんな幸せにしているからと安心して帰ってもらうそうです
私は仏様を拝むときには 父や母 弟のことを 守ってくださいなどと お願いしていますが とんでもないことのようです
みんなの話を聞いて楽しんでください と祈ってるのは あながち間違ってなかったようです
お坊さんのお話では
涅槃 と 成仏は この世で したほうがいいそうです
涅槃とは 心に波風が立たないような 平常心
成仏も 仏になるそんな心になることだそうです
餓鬼のように あれも欲しい これも欲しい 欲望がなくなるのが良いそう
自己犠牲になることなく 皆が 譲り合ったり分け合ったり助け合ったり するのが 天国ではないかと
おっしゃってました
私はなかなか涅槃 のような 心境にはなりません
私はいつも ドーパミンを遮断してるのに 人にはまったく静かに見えますが テンションが高いときが多いです
それは人にインパクトが与えられないようです
あとは私にも これからの将来の不安 や 人前で 不安になりやすい 2つの不安かあります
これから始めることの不安があり その不安は 未来のことに 二の足を踏んでしまいます
もう一つの不安は 人前で 視線が気になったり うまく話せなかったり どちらかというと 恐怖症的でしょうか
精神的に不安が出て不安定になるようです
まあそれはまわりの人へ いい格好しいなのでしょうけど
欲しいものもあって 餓鬼になっていますし
気が高ぶったり不安があったりして 涅槃には至らないし
成仏にはほど遠い感じです
今日も終わってから
母とカラオケに行って 平常心には程遠いですね
実家には メダカの水槽や入れ物が 13あり また暖かくなったら またメダカが増えるのでしょうか
メダカをもらってくれる方いませんか
メダカをもらってくれる人を 探してみようと思います
まあ今日は法事で 祖父母のことを思う機会があって無事に終わってよかったです