今日は 眠気がすごくて 挫けそうになりましたが

スポーツクラブに行ってきました

私のルーティンです

あとの時間は勉強などをしています


夫からいつも 

母の楽しみを奪っていると言われました

これは夫が 母が 子供の時から 苦労が多い人と知っているからです


それは 京都 伊勢神宮旅行  島根鳥取旅行


の2つです


京都のときは 父と母と三人で行ってタクシーでまわれたので 良かったのですが 私だけそう思っているようです


鳥取島根 は 夫が 私を見てて 温泉の予定が 足湯だけ 

母が一人で 倉吉の観光地をささっとまわるなど 


その他にも 母は 私が陽性症状の頃はスポーツクラブや お茶などを始めとした 習いごとなどに行けなくなりました


多分歌を歌う機会も奪ってしまったのだと思います


最近は少し歳をとり 舞台や発表会などからは遠ざかってしまいました カルチャーどまりです


私がどちらも陽性症状の頃またはなりかけの状態


でした


私は今の梅雨の時期から 調子が 悪くなってき始め


8月頃に 陽性症状がひどくなるというパターンが多いです


これは 梅雨時気をつけろ と父からよく言われていました



夫によると 薬を変えるときも 


そういうときに限り 夜も起きていた と言います


勝手に合わせのみを一種類にしたりしていました



または流産後の 減薬したままのときもありました



環境の変化もプラスして 友人に振り回されたり 仕事が変わった 仕事がうまくいかない 時など 

一番近い陽性症状では 流産後の 家事と 就労支援の両立 のときなどでした



夫や家族が 私を客観的に みると 梅雨時と 睡眠 が足りないとき が 関係してくるようです


病気をお持ちの方は 客観的に みてもらうことが大事だと思います


自分でも客観的に みると良いようです


私は自己判断で失敗したことが数々あります


生活に追われていると 体調のサインは見逃しがちです


気づかないまま 大きな病気になることも多いかと思いますが


体調のちょっとしたサイン ちょっと気をつけてみてください


私も家族に迷惑をかけないように気をつけます



入院したときに 一人暮らしの うつの方は 冬にいつも入院していらっしゃいました 



その人その人で 体調を崩しやすい時期が あります



梅雨の時期は 皆調子が悪くなります


お気をつけください



京都の 安井金比羅宮 悪縁を切る という神社は あたっていたのでしょうか 一回付き合いが間遠くなりましたが 


調べてみた結果 どうやら 縁を切りたい人が いる場合に行くと良いようです


カップルや夫婦では行かない方がいいらしいです


結局 縁を続けていました


統合失調症と縁が切れないでしょうか