今日は胃痛がします


若い時から過敏性腸症候群で 胃カメラをやったのが

2度ほど


胃カメラは 口と鼻から


口からは20代のときに 昔の胃カメラにしては意外とスムーズに いきました


鼻からのときもスムーズでした 30代後半でかな 麻酔もありました


やっている最中 先生が 

俺ってうまいからさぁ 的な 話をして 

たしかに腕の良いので評判でした


胃カメラしながら 私も返事をしましたが  私にではなく看護婦さんと話してました

胃カメラされながら話す人もいないですね


いつも他の体の部位の異常も検査するのですが結果はいつもなんともなく


夫にはどこか痛いか おかしいというと 私の場合 大丈夫だからと言われます


痛みや具合悪さには弱いのかもしれません


自然流産のときは 夫を起こさず 一人でなんとも言えない痛みに耐えて 落ち着くことはできました

初期だったので軽く済んだのだと思います


母は具合が悪いところを結構持っているのですが

あまり言わないためと 普通に過ごしてしまうため

誰も気づきません


若い時 母が私の妹になるはずだった子を妊娠していたとき 

人の子守ばかりしていて 流産になってしまいました 


そのことは大分 大人になってから知りました


父以外には流産のことは話していないそうです


母の我慢強さには負けます


母の子供の頃からの人生で身についたことで他の人に頼れなかったりだったからなのですが 

 

私は母のことを 聞くようにはしていて最近は我慢しないようにしてるようです


それでも普通にしているので つい気を使わなくなってしまうことがあります


私の薬の副作用や音楽の幻聴はどこまで我慢すればいいのかわかりません


最近はだいぶ白髪が増えてしまったので少しメンテナンスが自分で行き届いていなかったようです



痛みの感じ方は人それぞれですし比べられるものではないですね


心の痛みも


私もクローズで働いていたとき無理はどうしてもしなければならなかったです


あまり無理は良くないので


無理しなくてはいけない方は なるべく自分を労ってあげる時間を作ってください





私が送ったライン



夫から返事が来ました




なんとか毎日やっています





普段は大人に過ごしています



学生の時 雑誌PATiPATiをドキドキしながらTMを見ていました

夜のちょっとの夫迎えが都会のドライブに変わる曲です 街をドライブするとテンション上がります