夫が休みでした


昨日の雪で積もってますが


夫は朝早くからソワソワしています


久々の休みは夫のからだの疲れを取るため


温泉


いつもですが


朝マックをして


幹線道路以外は まだ雪があり 途中タイヤを取られながら 走りました


運転はそれだけで疲れたようでした


幹線道路へ出て順調に


今日は鳴子温泉郷へ


東鳴子温泉の まつばら山荘さんへ


まつばら山荘さんの源泉のお水がもらえます






写真はお借りしました


茶色のお湯でした モール泉 でした

木のお風呂で 木の香りがします 温泉臭はそんなにしません

鳴子温泉郷は 
グリーンだったり  無色透明だったり 
茶色だったり 源泉と源泉のミックスだったり

入っている御婦人の話を小耳にはさむと

シャワーのお湯も温泉だそうでした

お水をかぶって帰られました

みなザバっとあがっていき 一人でゆっくり入りました

ジワジワとあたたまる感じがしました

帰りもジワジワと疲れてきました

大崎市古川により

目当てのラーメン店を探しさまよいましたが閉店していました


人気店だった リストランテ uemon さんで

ステーキランチを なんと1000円

十分満足できて 美味しくいただきました

飲み物はセルフでコーヒーやジュースなど自由に飲めました





担々麺屋さんを帰りに見つけたので 今度よってみようと思います

帰りはイオンモールで またもやお腹の空いた夫がマックでスパビとスパチキを食べ

帰りは太陽が当たり雪が溶けていました
 
夫のスニーカーを買って帰りました

アズールバイマウジーでは 優待券で ピンクのキャップを買ってもらいました
ピンクで大丈夫でしょうか 私

私が水着を 試着してしまって 人が多くてイライラしていた夫は つきあわされてさらに イライラ
ほんとに水泳やるのか と言われ プールも改修工事に入るので 買うのは保留

20年くらい泳いでいません 平泳ぎが得意で クロールが苦手で どちらも同じ速さなのではないかと思うくらいです


晩ごはんはお惣菜とお酒

出かけたあとにお惣菜で

ありがとうございました 旦那様