夫につきあってもらい


実家に頼まれて お墓の掃除とお墓参りに行きました


お互い一時間半くらいかけて行って


お寺で待ち合わせ


先に掃除を始めていました


恒例のお墓掃除は


実家のお墓は 入り組んていて 業者みたいに掃除します


水をたくさん汲んで 草取り ブラシや雑巾で苔や汚れを落とします


父は作業着を着てきます


私達も汚れてもいいかっこう 


ちょうど天気も祖母たちが晴れにしてくれたのか ちょっと晴れ過ぎで汗ダラダラです


夫は掃除か得意なので 父や母 弟 みんなで掃除したら 早く終わりました




祖母 祖父 叔父 が出てくる夢を見て 小さい私が祖母に手を引かれてどこかに行く夢を見た

守ってくれているのだろうか 祖母のように田舎の付き合いをしなさいということか


あの世にはまだ早いから連れてかないで


私も嫁に行き 弟は病気で独身


叔母が元気な間はお墓は手入れしたりしなくてはいけないけど 


なかなか管理は大変になるし 

父や母は違うお墓に入るという


墓じまいも私が考えなくてはならない


ともかく故人に思いを馳せて


汗だくになった体を 

川渡温泉 藤島旅館に入って流しました

黒い湯の花が浮いていました 


父が青森にねぶたを見に行った話を 夫に話しているようで話し声が聞こえる


温泉に入ってまたひと汗 みな ざぼっと入ってあがっていく


1日2回入るという年配の方もいた 

手ぬぐいを忘れて戻ってきてその手ぬぐいが近くの旅館の方だった


今度どうぞ来てください


と帰っていきました




それから古川方面へ向かい大黒屋さんのラーメンを 父にご馳走になって帰りました





旦那様に付き合っていただき 遠くの墓掃除 墓参りもすることができました


ありがとうございました