暑くて家事ができない
言い訳か
エアコンを効かせてから片付けますよっ
明日から 一週間夫が夏休みになります
こんなに長いお休みはもう取れないかもしれない
しかしコロナ しかしお盆 予約はとれない 高い 北東北は天気が悪い それどころではない災害で自粛
予定をああでもないこうでもない
と結局決まらない
一週間またいきあたりばったりです
新しいドライブソングは聞き飽きて 新しい曲を購入し SDカードにも曲が増えました
夫の負担を減らそうと行動してみたことが
見事に失敗
失敗は取り戻せるのでしょうか
お勉強しろ 言われ と本を読んでおります
まずは気を利かせた行動でサポート で地道に
言ったそばからビールを冷やしてませんでした
最近は車で送り迎えをしていて
朝が早くなりました
この調子で 休み中夫がいても便秘にならないといいのですが
最近は早起きして便が何回も出ます
ヨーグルトバナナにオリゴ糖と水溶性食物繊維のめかぶだけとっています
夫は 一時便秘にいいとおはぎを毎日食べていたそうですが
不溶性食物繊維のとりすぎでかえって便が固くなって便秘気味になったそうです
不溶性食物繊維のとりすぎも良くないようです
私は夜に夏はぶっかけうどんを食べたりするのですが
小麦をたくさんとると次の日 出が悪くなります
個人差はありますが
私は過敏性腸症候群は出かけたときに 調子が悪くなることがあります
非常に困ります
来て失敗したと思うもあとの祭りです
便が残っているのです
他に調子が悪くなるときは ちょっとした要因があって 体の骨がちょっとズレてたりストレッチが足りなくて 体が正しい調子にならなかったりしたときもです あとはちょっと無理したときです
精神的なときもあります
向精神薬は便秘になりやすい薬を飲んでいて神経がギスギスしてお腹の調子も悪くなるときがあります
蠕動運動が弱いので なんとか動きが良くならないかと運動やマッサージ 腰をひねるストレッチ たくさん睡眠をとる などをしていますが
一年半前入院したときからトイレの感覚が変わったので 老化なのだと思います
若返らないと無理なようです
善処いたします