今日は朝夫を送り出し一旦ゴミを出してまた寝したら起きれなかった最近朝うつうつとしています
浅い眠りで夢を見るのも脳を使っているらしく朝寝すると幻聴が聞こえます
それでも遅くからでも動けてるのでこのマイペースな生活をさせてもらっていることに感謝しています
いつもの日課をしたら幻聴が早く聞こえてきました
気を取られてないので疲れはありますが日常生活はできます
午後は3回目コロナワクチンの予防接種に行きました
初めいて行く耳鼻咽喉科だったので場所があやふやで
時間のよみがはずれ予約時間ギリギリについてしまいました
余裕なくみぞれ混じりの中急いで歩いていったので
こういうときでもいい大人なんだから冷静でありたいもの
中に半袖を着て上に羽織ってコートを着たのでいつものこの歳になってなかなか手放せないヒートテックじゃなかったので少し寒かったです
ついてからも落ち着くまで 時間をおいてもらったのかな
感じが良い病院でした
内科だったら良かったのにと思いました
引っ越ししてからかかりつけの病院をまだ見つけてないからです
着いてから安定剤の飲み忘れに気づきました
ちょっとお腹が動いたのとソワソワしてました
終わって15分間の休んでいる間 地震が来ました
待合室でみな顔を見合わせて
怖いですね
などと話してました
帰りにカロナールをワクチン接種した人 皆に渡してるとのことで 無料でいただきました 良心的です
友人が地震があってスーツケースに何かあったときの準備をしているとのことで
私は東日本大震災のときは病院が遠く薬が切れそうになりました
私も薬など準備しておこうと思いましたが他に何を入れたらいいのか良くわからない
友人に聞いたら下着や着替えや化粧品などを用意しているそうです
私は水やちょっとした食料を入れるのかなと思ったりしてました
こちらでチェックしてみました
↓
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp
被災したとき薬が多めにもらえないので切れそうになったとき困るかなと思います
避難グッズ消費期限や賞味期限などの管理もしたいところです
実家では消化器の消費期限がわからなく十年くらいおいてあります
地震後でも皆さん普通に働いているのでスーパーなどでも特に変わったことがありませんでしたが ものによっては買い占められてるのもありました
病気でも震災でも生活できてることにあらためてありがたいなと思います