明日は診察日です


夫や家族になにか私のことで気になることはないか客観的に聞くのですけど


夫は私が具合が悪いことを言わないからわからないと言われました


母や母の家族はみな具合悪いということを言わない人達なので私もあまり言わないほうなのかもしれません

自分では言ってるつもりなのですけど


アピール力やパフォーマンス力がきっと 弱っ


疲れっちゃうんですけど女として損することも多いのでがんばってみます


夫は私のブログは見てないようです


夫が疲れて眠くなってるときに聞くから悪いのもあるのでしょうけど


これといって普通なように見えるようです


会話が足りないのでしょうか


私の話も下手なので話が面白くないのでしょう


サンドウィッチマンの富澤さんじゃないけど


夫に ちょっと何言ってるかわからない


とよく言われます


友人との会話も聞き役なことが多いです



帰ってきてからもテレビを見てしまってテレビの話題になります


夫はテレビを捨てようかとまで言いました


討論まではいかないですが


会社から帰ってきて面倒くさい話は嫌ですよね


中身ある会話から色んな意味で面白い会話までできればなとは思います



夫が病状で気になるのは幻聴のことのようです


去年おととし陽性症状になって3ヶ月の入院のあと入院生活のような休みながら生活するようにというのができていないのが原因なようですが


先生とよく話をしてみたいと思います


私自身が 明日相談するのは 

気になるのは神経が辛くなって内臓がしびれる感じがすること

薬を変えてみることを聞いてみようと思います


クールな先生の笑顔をひきだしてみることも


いや真面目に相談します