私は30代の時
統合失調症によって過敏性腸症候群が併発してどうしても仕事が続かない時があって
それ以来年金をいただいています
夫と同棲する前 入院してない時ははずっと働いていました
クローズのほうが受かりやすいのでクローズで働いていましたが
障害者枠で働きたいと思って就労支援にも通いましたが陽性症状になってしまって続きませんでした
就労支援や仕事となると過敏性腸症候群が気になります
よっぽどひどい時以外は働いていたけど
ドクターストップがかかっていて仕事はできないのでいろいろ考えたり試したりする時間はあります
なので今は雇用されるという形態にとらわれない世の中なので
商売を考えたりいい収入を得る方法を模索中です
街中観察したり人を観察したりなにかいいアイデアがないかななどど見ておりますがそう簡単には浮かぶのは無理でしょうね
あと人対人なので何かで人との関わりのリハビリはしなければいけないです
頭でっかちになりすぎず流れに乗ってやっていこうと思います