今朝は珍しくお家で朝ごはんを食べてから
夏の名残を探しに行きました
違うルートで色麻町方面から山形県尾花沢市へ
くねくね山道を抜けたらこんな稲穂の垂れる向こうに月山が見える道を車で走りました
ラーメン屋さんに行きましたが
張り紙が貼ってあり
緊急事態宣言の県から来た方遠慮願いますのような旨のことを書いてあったので
遠慮しました
近くのお蕎麦屋さんで揚げ饅頭をお茶菓子に出してくれてお蕎麦と冷支那そばを食べました
美味しくいただきました
スマホで銀山温泉や尾花沢温泉を探してたのですが
走ってて道路そばに湯舟沢温泉と看板があったので行くことに
こじんまりした温泉旅館で外にある看板にさらに25分歩くと茅葺きの家がいくつかあるとこがあるそうです
アルカリの温泉で肌にいいとのことでした
温泉は湯の花が浮いていて何人かしか入れないお風呂でしたが誰もいなくてゆっくり入れました
涼んだり お風呂で足パカしたり
シャワーからも温泉が出てきました
温泉の匂いをつけて帰りました
いい温泉でした
あとから疲れが出てきました
夫が運転が疲れたと言いながら
J-WAVEも終わりに近づき 聞く音楽もなくなって
帰り道は関山大滝にちょこっと寄り
川の方まで下りきれいな川の水を触ってきました
帰ってから尾花沢で買ってきたちょっと奮発したシャインマスカットをつまみにビールを飲みました
お財布の方も緊急事態宣言が出るかもしれないので控えることにします
夫はこの歳になると生きること 遊びも修行のうちだと言っています
私がここ最近今の自分に足りないのはそれかな
退院後からずっと足りないと考えてきた
生きていく上で責任感が出てくるけどそれが足りない
夫一人に背負わせてはいけない
体調は朝早くから目はさめるのですがまた寝て眠りが浅いのに寝てしまって頭が休まらない感じで
夫は運転疲れ 二人で早く床につきます
今日もありがとうございました 相方さん