更年期に入ってから、過度のストレスがかかると蕁麻疹が出るようになった→その原因が姑


アレルギー検査もしたし、パッチテストなどもしたけれど、原因は、食べ物や花粉やダニやハウスダストなどではなく、ストレスによるものらしい


確かに姑というストレスがないと、蕁麻疹は出ない


姑から夫に一緒にいるときに電話が来たり、声が聞こえたりすると蕁麻疹が出てくる

首がかゆくなったり、手指が痒くなり腫れてきたり


原因→姑→過度のストレス


一度出始めると、なかなか治らないよと言われてしまい、、、


私の耳に入らないように連絡を取ってもらえますか?と夫に頼んだ


わざわざ2人でいる時間狙ってかけてくる姑


過度なストレスの原因なんですよ、貴方が、、、


昨日は前進に出てしまい、なかなか痒みが引かず

今朝、やっと蕁麻疹が引いた


首からお腹から太ももから腫れ上がって痒くなる蕁麻疹


ChatGPTに聞いてみた


姑のストレスで蕁麻疹が出ることは、医学的にあり得ますストレスは、蕁麻疹の誘因や悪化因子となることが知られています。特に、慢性的に蕁麻疹を繰り返す場合、心身のストレスが影響している可能性が高いです。


ストレスと蕁麻疹の関係
  • ストレスが蕁麻疹を誘発・悪化させるメカニズム:
    ストレスを感じると、脳からの指令で神経系が活性化し、皮膚の肥満細胞からヒスタミンが放出されます。ヒスタミンは血管を拡張させ、かゆみや発疹を引き起こすため、蕁麻疹の原因となります。

  • ストレスが原因の蕁麻疹の特徴:
    ストレスが原因の蕁麻疹は、原因が特定できない場合や、繰り返し現れる場合に多いとされています。



会わないことが一番の薬!!

酷い時は、点滴だって〜


疎遠にして1年になるのに、声聞こえるだけで蕁麻疹が出るだなんて最悪


私の身体を、ボロボロにする気なのか?


百害あって一利なしなんだよね



どくだみ茶が良いと言うから、レビュー見て早速お取り寄せ


お風呂に入れるのも良いんだって


治ると良いなぁ