火曜日。






R+和ダイニング

1週間のスタートの日は、




早い時間から

お母さんとの仕込みから

始まります。





お母さんは

食材の買い物をしてからの

出勤なので






私はその間に

お母さんから出された

宿題をこなしておきます。








今日の宿題は、



ポテサラの仕込みと

里芋の皮むきです







まずは〜





ゆで卵作ってる間に


ジャガイモひと袋






キュウリと玉ねぎ、人参も


シャカシャカして





ベーコンも切っておきます〜






で、


営業準備をしてから






里芋剥いてたら






お母さん登場〜(*´▽`)ノノ






「おはようございます〜♡


今週もよろしくお願いします〜♡」







お母さんはまずは


小松菜と牛肉の韓国風炒めを作ります










その間に今度は私は


ひじきの煮物の仕込み〜









はぁい🎶


準備してたポテサラを


お母さんが仕上げてくれましたよ〜















里芋と手羽先のほっくり煮の


完成〜







ひじきもできました〜♡♡







あっという間に


綺麗なお料理が並びました。








R+和ダイニングは

6/11で

4周年を迎えます〜♡♡






お母さんと

4年間ずっと仕込みしているので




もう


あ♡うん♡

の呼吸で



サクッサクッで

テキパキできます。





週の頭の

このサクッサクッで気持ちいい時間も

好きな時間です♡




そんな書いてたら







アサリとブロコリーの蒸し煮も


出来上がりました。











さっっ!


今週も


美味しくて楽しい1週間の


始まりですよぉ〜+。


:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚