ダンソン!

フィーザキー~!






頭から離れません。







どうも。

私です(・Д・)ノ








昨日は1日引きこもりで、

おでんの具を茹でながら……





ブログ更新したり……

テレビ見たり……





していた私ですが。







おでんの新人ちゃんを

作ってみました~ψ(`∇´)ψ








{4567FB87-325F-411D-8EC4-26FAF668EC4F:01}





ネットで見た、



うどん巾着。




流行ってるそうです。




ψ(`∇´)ψ



この巾着だけで、

きつねうどんになっちゃう!



という、

大変画期的なアイデア!





早速作りました。






{F4B31FC7-C13E-47CB-B8B1-1C6C83838063:01}






結構、うどん入るのね^o^







で。

試しに食べてみました。





{B37BA472-E934-482C-A9C7-8DE860592158:01}





中にネギも入ってるのです

ψ(`∇´)ψ





ん!

本当!

きつねうどん!!






麺がもっと伸びないタイプに

しないと、

直ぐ伸びちゃうかな……






もう一つは……







{468F5A30-7DA4-4C2C-9664-2F7F827869F1:01}




鶏つくね!


これは、大変美味しかったです。





ちょっと鶏つくね

入れすぎたかなぁ……





とか。

反省点は沢山でしたが、




研究を重ねれば、

うちのおでんのエースに

なってくれそうな

お二方でした^o^







で……




{7D0CF807-0B4F-4B0F-8599-BAF0381FAA37:01}






沢山できた、

大根の皮を……





タッパに並べて

ポン酢に漬ければ……







{C8128ED0-B051-4F66-B7F9-6519140DA85F:01}





大根の皮の漬物の

出来上がり~ψ(`∇´)ψ





これ!

ポン酢に漬けるだけで、

超簡単なのに、

カリカリ美味しい

ヘルシーおつまみになっちゃうんです




ψ(`∇´)ψ




大根の皮には、

栄養沢山詰まってるので、




上手に利用して

節約レシピですよ~ψ(`∇´)ψ









さてさて。

今週もスタート!!





今週も!

Rstyleの愉快な仲間達が、

お客様に笑顔を沢山ご用意して

お待ちしておりまぁぁぁす!!!