大学病院に
リベンジに行ってきましたー

前回はあまりにも予想外の事言われ
モヤモヤしたまま終わっちゃったからね

結果から言うと
8月22日手術決まりました。
関節鏡で中見てみて、中の掃除するか
関節唇縫うか骨削るかの
どれかをやる予定らしい

親にはそれとなく言ってたけど
改めて親にきちんと決まった事言って
それで確定かな。

手術予定日が2ヶ月後だから
来月はバタバタになりそう
7月15日は術前検査
22日は親同伴で手術説明。

あ、診察では股関節の骨頭部分が
きれいな丸じゃないから
手術で骨削るかもって言われた(´-ω-`)


その後はまさかのCT!!
今日は手術の話出ても検査はしないと
思ってたから手持ちぎりぎりで
焦った^^;


レントゲンは異常なし、
MRIもここが…っていうのはないらしく
(前に左は損傷らしきものがあるって言われた気がするけど、きっと気のせいかな)

22日に今日は撮ったCTの説明される
みたいだし、何か分かると良いな
何気CT初だったから
どんな感じになってるのか気になる

大学病院の主治医と
リハビリ先の主治医には
画像上そんなひどくないから
私が何でこんなに痛みが出てるか
不思議らしい。

私も謎(笑)誰か解明して←

まあその謎を解明する為にも
関節鏡で中を直接みてもらおうかなと
思ったんだよね




ではこの辺で(´ω`)ノ