食を考えていくときに、出す〜っていうのと、入れる〜っていうのがありますけれど、
出すはいわゆる解毒などとも言われるところで。入れるは栄養補給なわけだけれど、どちらのほうが重要かといわれれば、それは状態によると考えます。同じ人であっても出すを重視した方が効率的な状態のときもあり、入れるを重視した方が効果的なときもあります。その時々の状態、そのバランスによって、いい具合のことをやっていけるとよいかと。また、片方を重視してみて、そのときはちょうどバランスがとれたとしても、そのまま重視し過ぎてしまえば、今度は逆方向へバランスを崩すこともありうるので、ここもやはりバランスバランス