気づき。
気づきって?
こりゃ
理解というか?頭でというより感覚的に知る理解する?そんな感じ?なのでしょうか?
まぁ、
たぶん感覚的な話なのだとおもうので、
気づきは気づきなのでしょう笑
この
気づき。
気づきに関して最近おもったこと。で、
気づくためのきっかけとしてなにかを伝えたとして、
そのとき、
気づく人は気づく。気づかない人は気づかない。
とおもう?
気づく人は伝えれば気づきにつながっていくし
そもそも気づくという段階におる人はそれ以外のきっかけもその気づきにつなげられる段階?状態?にあるような気がしています。
逆に
気づかない。ばあい、
こりゃ、他者がどんなにわかりやすく伝えたところで気づかない。気づけない?
たぶん、段階?状態?というのがそもそもあるのでしょうか?
で、気づかないというひとでも
ふと気づく段階に状態になるときはなると思われる。
そうなればそうなる。気づくんであろう
気づけるか
気づけないか
🤔?