シンプルにみる
出来事、物事を
まっさらにとか、ひらたく、とかありのまににとかも表現できるのかもですが
純粋に起きたことをみる感じ?
原理原則的なベース、基礎、土台のところ🤔
もうそういうふうになっているというとこ?
そもそも論とも?
シンプルにみる
例えば
蛇口をひねれば水が出る
りんごがとれたら地面の方向に落っこちる
とかですか(笑)
人は思考ができるので、やたら難しく考えることもあり、それに加えて、個々の観念みたいなもの(色眼鏡的な)もあるので、シンプルにみたら簡単だったったところをわざわざ複雑にしてしまうことはあるように思われます。