こんにちはかわいともうします!
整体Lemonを前橋駅の近くにてやってます!✨
けいけんち。のはなし。
かわいは、ゲームをするのも好きで(最近は買うだけであまりできてないですが💦どんどん途中のゲームがたまっている状態笑)
ゲームではレベルアップという仕様があったりするのですが、経験値みたいなものを貯めてそれがある程度たまるごとにレベルアップするようなものは多くあるように思います。
あとは、スキルポイント?みたいなポイントのときもありますがそれもポイントを貯めるので経験値と似ているなとは思います。
まぁ経験値ということで。
経験値というのは、ゲームの話だけでなくリアルなこの現実的なところでも存在すると思われます。
色んな経験をし、経験値を積んでいくことでスキルアップ、学業スポーツのパフォーマンスがあがる!なんてことがあるのではないでしょうか?
ので、経験値というのは現実的な話でもあるなーと感じています。
この世で、生きていくなかのひとつの目標?使命?まではいかないかもしれませんが、そんな感じなもの
のうち、自身の心身を磨き上げるというか成長する?というのがあるのかも?
と感じることがたまにあります。
で、それはやはり経験値というのは、関わるような気がしていて
ということは。この世で生きているなかでは経験値をためていくというのは大事なこととしてみることも出来るのではないかと思うのです✨
そして、この経験値ですが!
経験値という名の通り、経験をすることでということだと思います。
経験をするには、まずやってみるということが大事なことのひとつと思っています。
かわいのお気に入りな言葉というか大事にしてることで、
楽しむ。やってみる。なんとかなる。
というのをなんとなく設定?してる、気がするのですがー
この やってみる
が!
あることで、
色んな経験が積めると思うのです!
経験が積めれば、経験値がたまるのです!
経験値をためるほど、なんだかレベルアップしたような気分にもなるかもしれないし、実際にスキルアップというのは、やはり経験値ともいえるのでは?
例えば、かわいはそもそも理学療法士ですので、学校でその勉強をある程度(笑)していたわけです。
ですが、実際に臨床経験を積んでいくまでは人体の仕組みなど正直意味がわからないとこはたくさんでした。接し方とかもそうでした。
教科書や、参考書的なことをおさえてたとしても実際に。となると、ちがいます。
これは、やはり実際の経験。まさしく経験値?となるでしょうか。これが重要な位置にくるかもしれません。
だから、経験値を積極的に得ていくのは有用なのかなと💡
なので、やってみる。
やってみるほど経験値が!がっぽがっぽ!
何かの話で聞いた気がしますが、漫画家さんだったり、歌をつくる人だったり、そういった創作してる方。成功してる人は天才かのようにみえることもありますが、ボツになったものも含めて、実はとんでもなく大量に創作している!というはなし。
天才がパッと創ったものが売れた!ということもなかにはあるのかもしれませんが、その真相の多くは、大量なやってみる!から生まれているというので驚きであります💡
ということもあり、
やっぱやってみる。
やってみる。
悩む前にやってみる?
悩んでて、色んなパターンを考えることってありますね。なかには色んな失敗パターンも浮かんでくる。
でも、やはり成功するかもしれないし失敗するかもしれない。
それはやってみなけらわからないという感じで💡
だから、やってみる。
経験値をつみため、
やってみる。
と、いうのもこの世を楽しむためのひとつの手段となるのかな〜と思っているところであります!